目次
和光大学の概要
「和光大学」出身です。
と言うと「え?和光市にあるの?」なんて話が戻ってくることがあります。
ですが、「和光大学」の住所はとりあえず「東京都」と表記されています。
なぜとりあえずと前置きしたかというと、住所にある東京都の部分はキャンパスのある一部分だけで残りは川崎市となるからです。
さて学部ですが「和光大学」の学部には「現代人間学部」「経済経営学部」「表現学部」の3つの学部から構成されています。
その中でも一番の特徴的な学部が「現代人間学部」です。
学科はさらに細分化されていますが、基本的な勉強は人間に関わることすべてです。
例えば、「和光大学」にはごく普通に目が不自由な学生も、耳の聞こえない学生も、体の不自由な学生も、みな一緒に授業を受けます。
そしてもしその学生が車椅子を利用していて階段の前にいたとするなら、自然に男子学生数人でひょいっと持ち上げて階段をあげる光景もごく普通にあります。
また、講義を受ける履修にあたって、入学してからの一般教養の過程の単位のとり方にも特徴があります。
それは自分の所属している学部の講義と他の学部の講義の境目があまりありません。
ですから現代人間学部に所属していても「経済の基礎的なことを知りたい」と思うのであれば、それに近い講義を履修できるようになっています。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
和光大学の雰囲気
小田急線の町田から終点の新宿までのちょうど半分くらいのところにある立地です。
なので住宅地の中にあるようなイメージでいいと思います。
敷地の隣に小田急線が通っているのですが、その音がすごいということはありません。
繁華街ではないところにある「和光大学」なのですが、学生たちは、みなおしゃれです。
と言ってもブランドで身を固めるというスタイルではなく、それぞれが個性的という意味でのおしゃれです。
これは「表現学部」があることにも関係しています。
この学部は、他の大学で言うならば美術系に近い学部です。
ですから学生もそれぞれに個性を表現するようになるからです。
また、「和光大学」は、幼稚園、小学校、中学校、高校と続く私立の学校です。
大学にいる学生の中にはずっと和光で上がって来た学生もいます。
そしてもう一つ幼稚園が世田谷にあります。
そちらは、クラスも一般人と芸能人にわかれて構成されているほど芸能人が特に多いところです。
テレビなどにも多く出演しているタレントさんやアーティストさんで「え?あの人も・」と言うような人もいます。
さらに大学のみならず幼稚園から関わりのある有名人はかなりいます。
ですから学内の学生に有名人の2世がいるということも特に目立ったことではないのです。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
和光大学のキャンパス
大学自体が小さい規模の学校になりますから、次の講義に遠い違う建物に歩いて行くということは、ありません。
図書館も入り口近くにありますから、帰りに少し調べ物をして帰ろうということもすごく行きやすくなっています。
また、ゼミの先生たちの棟には、先輩やゼミの人達が自由に入っておしゃべりを先生としていたりとアットホームな環境です。
学校の講義の内容も変わっている講義が結構あります。
それは、先生が授業の内容を考えたりするとそれが講義になったりするからです。
なので昨年はあった講義が今年はないということも残念ながらあるのですが、かなりユニークな授業もあったります。
そう言った意味において「和光大学」はかなり風変りといえると思います。
何か書いて勉強するというこれまでずっと受けてきたスタイルの勉強と違うことをしたいと思うなら、いろいろな体験ができる環境です。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
和光大学の周辺の様子
住宅地にある大学の授業が終わったらどこへ行く?
先ほども触れましたが、使う電車が小田急線です。
なので東京方面が自宅になるという逆のパターンになる人も結構います。
その人達だけではなく、買い物などを学校帰りにする時には、下北沢、新宿、渋谷が多くなります。
そして逆方面に帰る人は町田か横浜にでます。
下北沢は、そこで買い物やカフェに行くこともありますが、井の頭線で乗り換えて渋谷に行くこともたびたびあります。
なので、学校の周辺は住宅地だけれど、その周辺に住んでいない限り、かならず電車を使います。
なのでその足で買い物に行くような展開になるのです。
和光大学の特徴
「和光大学」が他の大学と少し違うという点は、とにかくなんでも自主性と自由、それにつきます。
ですから「表現」の学生がすごい恰好で登校してくるのも自由、寮に住んでいる学生がはんてんにゲタでくるのも自由、芸能活動をするのも自由なのです。
なので学生たちも思い立ったことをするために自由に進んでいきます。
和光大学の学生の就職先
いわゆる上場企業というところに就職することは難しいです。
学校の雰囲気からか公務員や福祉関係につく人もいます。
学生課も親切なのですが、求人じたいが少ないので自分で頑張って探すことになります。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
和光大学の学生の様子
3学部を一言ではたとえにくいです。
その3つに特徴が大きく出ます。
「経済学部」は普通のどこにでもいる学生の感じです。
男子学生の数が85%を超えますから、授業以外の時は、数人で固まっていることが多いです。
学食もその流れで行くことが多いです。
女子学生で「経済学部」を希望してくる学生は、人数的にとても少なくなってしまいますが、
一般過程の間は他の学部の講義も履修できることから、その間に友達を作ることがほとんどです。
また「表現学部」は、実習が続くことから絵具が付いたままの服でそのまま学食に来ていたりします。
そして「現代人間学部」ですが、こちらは女子学生が多くなり一番賑やかだと思います。
子供の心理を学んだり大人の行動心理を学んだりするので、学生の中にはそういった福祉に熱心な学生もいます。
その仲間で始めに言ったハンディキャップを持つ学生と共に行動してサポートしている人もいます。
そういった経験から福祉の道に進む人もいます。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
和光大学のサークル活動
サークルの勧誘は、入学してから3週間くらい続きます。
およそ80団体くらいありますが、「和光大学」サークルは学校のでも細かく把握されています。
中でも運動系のサークルは、サークル以上に気合いの入ったところもあります。
がっつり練習してから講義に出席している学生もいます。
和光大学の学園祭
大学というと学園祭です。
そして、和光の文化祭はかなり変わってます。
今年は11月4、5に開催が予定されています。
どこがかわっているかというと学園祭とある土曜日の夜はオールナイトで行われます。
それぞれのサークルや同人会があつまり出店がでます。
それが72時間ぶっとおしです。
夜がふけるにつれてすごいことになります。このすごいとは少々いいづらいのですが、とにかく夜になると別の意味でテンションが上がりだすという感じです。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら