記事と筆者の信頼性
・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格
・手元に「英文読解問題精選」を用意して、中身を見ながらレビュー
・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」
・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導
目次
英文読解問題精選に取り組む前に
私は現役の時は全く英語長文が読めず、日東駒専とMARCH全てに落ちてしまいました。
一方で1年間浪人をして、「英語長文の読み方」を徹底的に研究した結果、英語長文でガンガン得点を稼ぎ、MARCHや早稲田大学に合格することができました。
浪人してからわずか1ヶ月で、英語の偏差値が43から70を超えるまでに伸びたんです。
私が研究して編み出した「英語長文の読み方」を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください。
英語長文の読み方やトレーニング方法を、詳しく解説しています!
英文読解問題精選ってどんな参考書?
「Top Grade英文読解問題精選」は、1文1文の英文を正確に読めるようにするための参考書。
下の写真のように、左上の例文を訳して、解説を読んでいく形になります。
1つの例文に対して、解説がとても詳しいことが分かります。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
構文の解説が詳しい
下の写真のように、1文1文の構文が詳しく解説されています。
英文をなんとなく読んでしまうと、レベルが上がるにつれて理解できなくなってしまいます。
構文を理解したうえで、正しいルールに基づいて英文を読めるようにトレーニングをしていきましょう。
例題の文章量が少ない
1題1題の英語の文章の量が少ないので、「英文を正確に読む」ことに集中できます。
文章量が多い長文ですと、理解できなかった時に「原因」を究明することが難しいです。
そういった意味でも、「Top Grade英文読解問題精選」は精読力を鍛えるうえでとても効果的といえるでしょう。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
Top Grade英文読解問題精選のレベル/難易度
例題の難易度がそれなりに高く、MARCH~早慶・東大京大レベル。
偏差値でいえば60以上は無いと、理解することが難しいでしょう。
共通テストくらいの長文は余裕で読めるようになっていることが、取り組むうえでの条件です。
レベルとしては「英文解釈の技術100」と同等か、少し易しい程度。
1冊きちんと取り組めば、大学受験における精読力は大きく上がり、早稲田や慶應などの和訳問題にも対応できるようになります。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
取り組む前の注意点
「Top Grade英文読解問題精選」は英語の文章を訳して、解説を読むという流れで進みます。
そもそも英文が理解できない状態ですと、ただ解説を読むだけになってしまい、全く意味がありません。
まずは「入門英文解釈の技術70」などで精読力を磨き、そこから少しずつステップアップして、TopGradeへと進んでいきましょう。
短期間で早慶や東大京大などの英語長文を読めるようになりたい人は、下のラインアカウントを追加してください。
私が偏差値40から、英語長文がスラスラ読めるように、1ヶ月で偏差値70を超えた勉強法をお伝えします!
ポレポレや英文読解の透視図との比較
解釈系の参考書では「ポレポレ英文読解プロセス50」「英文解釈の技術」「ビジュアル英文解釈」「英文読解の透視図」などが有名。
ポレポレやビジュアル英文解釈、英文読解の透視図は「難しい文章を読めるようにする」ための参考書。
1文1文の精読というよりは、文章の論理的な読解力を鍛えていくものです。
一方で英文解釈の技術シリーズや基本はここだ、そしてTopGrade英文読解精選は1文1文を読めるようにするための参考書です。
目的が異なるので、用途に合わせて使い分けていくと良いでしょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
Top Grade英文読解問題精選の使い方
ステップ①例題を訳す
まずは例題を訳していきましょう。
例題を訳すときのポイントは2つ。
2つのポイント
①訳を紙に書き出す
②全文を訳す
③SVOCを書き込む
①訳を紙に書き出す
訳していくときは必ず、ノートなど別紙に書き出していきましょう。
頭の中で訳すだけですと、解説を見た時にミスした部分を明確にすることができません。
自分のメスを明確に理解して、そこを補強することで力が伸びていきます。
②全文を訳す
下線が引かれた部分だけでなく、全文を訳すようにしてください。
全文を訳すことで演習量を増やせるので、より効果的な演習ができます。
また文章全体をヒントにして下線部を訳す意識も付けられます。
③SVOCを書き込む
「Top Grade英文読解問題精選」は構文の解説がとても詳しいので、フルに活かしていきましょう。
自分で全文にペンを使って構文を振り、文構造を理解しながら読み進めるトレーニングをしていきます。
1文1文を正確に読む力がついていけば、難しい英文を読めるようになっていきます。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
ステップ②解説をじっくり読む
解説をじっくり読み、理解を深めていきましょう。
解説を読んだら自分が振った構文が正しいか、見比べていきます。
ミスした部分は赤ペンでチェックをつけるなどして、復習するようにしてください。
ステップ③何周も読み直す
解説を読んで深く理解したら、例題を何周も読み直しましょう。
構文を理解したうえで、スラスラ読めるようになるまで徹底的に読みこんでいきます。
音読についての注意点
音読は確かに重要ですが、とても難易度が高いトレーニングです。
声に出しながら英文を理解しなければいけないので、黙読よりもはるかに難しいです。
またTop Grade英文読解問題精選には、CDがついていません。
正しい音声の確認ができないので、誤った発音で音読をしてしまい、スピーキングやリスニングに悪影響が出てしまう可能性があります。
音読をする際には、CDがついている参考書で取り組みましょう。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
Top Grade英文読解問題精選が終わったら次は
TopGrade英文読解問題精選で難しい英文が読めるようになったら、英語長文に活かせるようにしましょう。
おすすめは「英語長文ポラリス2,3」。
1文1文の構文の解説がとても詳しく、効果的なステップアップができます。
応用レベルはMARCH・関関同立、発展レベルは早稲田慶應・東大京大レベルなので、自分に合ったものを選んでください。
関連記事
TopGrade英文読解問題精選のレビューまとめ
ポイント
・難しい英文を、1文1文正確に読めるようにする参考書
・MARCH~早慶レベルの英文がメインで、難易度が高い
・訳を紙に書き出して、構文を書き込もう
・解説を読み、英文を何周も読み込む
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら