【東工大の英語】東京工業大学の英語のレベル/難易度と対策法!長文や英作文の勉強法も


東工大の英語

予備校講師である私が、実際に東工大の英語の過去問を解いて、対策法を解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

・東工大の過去問を実際に解きながら解説

 

東工大の英語の傾向を解説します

東京工業大学の英語は例年、英語長文がメインになっています。

文章量が多い長文を読まなければいけないので、日ごろからトレーニングが必要です。

和訳・和文英訳・内容一致問題・日本語での説明問題などが出題されています。

英文は科学的なテーマのものがほとんどで、東工大の志望者なら楽しみながら読めるはずです!

科学に関する文章は日ごろから興味を持って、積極的に目を通すようにしておきましょう!
筆者

>>東工大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら

 

東工大の英語のレベル/難易度

難しい単語が出題されることもなく、東大や京大のような「答えにくい」問題はあまり出題されていません。

「東工大の問題」と聞くと難しい問題を想定する人が多いと思いますが、国公立大学の中では標準的

試験時間が90分で、問題量に対して時間はある程度の余裕があるので、落ち着いて解いていきましょう。

東工大を志望する受験生は理系科目が得意な一方で、英語が苦手な傾向にあるので、差をつけるチャンスです!
筆者

 

東工大の英語長文の対策法

 

スピードよりも正確性

東工大は英語長文がメインになっていますから、英文を読む力をつけることが、何よりも大切です。

長文読解と言えば「速読」のイメージがあるかもしれませんが、東工大ではスピードはさほど必要ありません。

むしろ注意すべきなのは、「なんとなく時間内に読み終わらせられるけれど、正答率が上がってこない」パターン。

1文1文が正確に読めていない状態で、無理やりスピードを上げてしまっていると、いつまでたっても英文を読む力は上がりません。

入試本番になっても、同じように英語で苦労するでしょう。

>>東工大の英語長文の読み方を、詳しく知りたい人はこちら

 

精読力を鍛えよう

長文を読めるようにするためだけでなく、東工大の和訳問題に対応するためにも、英文を正確に読めるようにしましょう。

特に東工大では日本語で訳させる問題が多く出題されるので、正確に英文を読む力が問われます。

焦らずにまずは、1文1文を正確に読めるようにトレーニングをしていきましょう!
筆者

 

おすすめの参考書

精読におススメの参考書は「英文解釈の技術シリーズ」。

英文解釈の技術

短めの文章を和訳していく中で、精読力を磨けます。

下の写真のように1文1文の構文の解説がとても詳しいので、根拠を持って英文を訳せるようになります。

英文解釈の技術の中身

構文を自分で書き込めるようにしていくと、精読力が大きく上がります。

4つのレベルに分かれていますが、まずは易しい「超入門英文解釈の技術60」からスタートして、徐々にレベルを上げてください。

 

文章の全体像をつかもう

東工大の英語長文はとても文章量が多いですから、1文1文を訳していくだけだと、木を見て森を見ず状態になってしまう可能性があります。

文を読み切ったは良いけれど、内容が頭に入ってこないなんてことが無いように、論理展開を追っていけるようにしましょう。

1文1文をただ訳すのではなく、「文と文のつながり」「パラグラフの流れ」を追っていく意識を持ってください。

パラグラフごとの要点をメモしていき、「序盤」「中盤」「終盤」に大きく分けて整理すると、文章を理解しやすくなります。

イメージとしては、下の図のような感じです。

1文1文をしっかりと読めるようになり、なおかつ文章全体の流れを終えるようになれば、東工大の長文もバッチリです。

長文を理解できるようになったら徐々にスピードを上げて、時間内に読み切れるようにしましょう。

>>東工大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら

 

設問を解くタイミング

東工大の英語は「長文を読みながら、問題を解いていく」という戦略が効果的です。

東工大の英語長文は文章量が多いので、文章を読み切ってから問題を読もうとすると、忘れてしまっている部分がかなり多いでしょう。

特に内容一致問題は、10個も選択肢があり、細かい部分を示しているものもありますから、読み切ってから解くのはかなり難しいです。

何度も読み直しをして、時間切れになってしまう可能性もあります。

>>東工大の英語長文の読み方を、詳しく知りたい人はこちら

 

和訳問題の解き方

東工大では和訳問題がかなり多いので、しっかりと対策しておきましょう。

下線部だけで考えようとせずに、文章の流れの中で訳すことが大切です。

下線部に分からない部分があった場合、文脈をヒントに推測していきます。

「機械的で不自然な訳」を書かないためにも、文章の流れを理解するようにしましょう。

 

長文に対する問いに
答える問題の解き方

長文に関する問いに答えるタイプの問題は、基本的に長文の流れと並行で、設問が作られています。

「設問を読む→答えを探しながら長文を読む→答えが見つかったら次の設問へ」という流れで進めていきましょう。

設問で問われていることを、日本語でメモしておくと、根拠となる部分を正確に読めるようになります。

 

内容一致問題の解き方

内容一致問題は、1つのパラグラフ読むごとに、選択肢をチェックしましょう。

正解・不正解がわかるものを1つずつチェックしていき、選択肢を減らしていきます。

最後まで読み切ったときに残っている選択肢だけ、もう一度解きなおせばOK。

正答率も上がりますし、時間も短縮できますよ。

長文を全て読んでから選択肢に目を通すと、細かい部分が頭から抜けてしまっていて、読み直しにかなりの時間がかかってしまいます。

>>東工大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら

 

和文英訳も対策しよう

東工大では英訳問題も出題されています。

決して難易度が高いわけではありませんが、いきなり英文を書けと求められると、正しく書けない人が多いでしょう。

1問だけではなく、複数の英訳問題が出題されるケースが多く、配点も高いので、落としてしまうとかなりの失点になってしまいます。

英訳問題の対策のコツは2つ。

「例文をたくさん暗記すること」と、「お題の日本語文を、かみ砕いてから英文に直すこと」です。

>>東工大の英語長文の読み方を、詳しく知りたい人はこちら

 

例文の暗記について

英訳問題では書かせる「型」がある程度決まっています。

特に東工大の英訳問題は、その傾向が強いです。

その型を、例文と一緒に覚えることで、「これを聞かれたらこの型を使う」というように自然と書けるようになります。

英文法の参考書に載っている例文は、重要な文法事項や典型的な表現が含まれているので、暗記するととても効果的です。

 

日本語をかみ砕くとは

英訳を求められる日本語の文は、あえて少し分かりにくく書いてあることがあります。

これは前後の文脈を、しっかりと理解できているかを問うためです。

日本語を分かりやすくかみ砕いて、書けない単語は簡単な単語に置き換えましょう。

それから英語に訳すことで、正答率が大きく上がります。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

東工大の英語の対策&勉強法まとめ

東工大の英語長文はとても文章量が多いので、途中でバテたり、集中力が切れたりしないよう、トレーニングが必要です。

日ごろから文章量が多い英語長文もたくさん読んで、体力をつけておきましょう。

時間制限は厳しくありませんから、慣れば安定敵に合格点が取れるようになるはずです。

「精読」を一番に考えて、勉強に取り組んでいってください!

>>東工大の英語長文が、どうしても読めない受験生はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.