システム英単語と英単語ターゲット1900どっちがおすすめ?違いを比較【シス単VSターゲット】


システム英単語と英単語ターゲット1900

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・大量の単語帳を手元に用意して、中身を見ながら比較

・予備校講師として、最新の受験のシステムを常にチェック

・これまでに2,000人以上の受験生を指導

受験生
受験の単語帳はシスタンとターゲットが有名ですが、どっちがおすすめですか?
どちらも超有名だから、迷ってしまいますよね。中身を見ながら比較していきます!
筆者

 

システム英単語とは

システム英単語は駿台文庫から出版されていて、受験の英単語帳の定番になっています。

下の写真のような「ミニマルフレーズ」が一番の特徴。

ミニマルフレーズ

例文よりも短い数語のフレーズになっているので、すんなり頭に入ってきます。

例文が長いと訳すのも一苦労で、単語の使い方まで学ぶのが大変ですからね。

改訂されて音声が無料でダウンロードできるようになったので、ミニマルフレーズをたくさん音読してみましょう。

入試で頻出の前置詞まで一緒に学べるので、得点力が上がります。

そしてフレーズを使って英文を書いたり、話したりできるようになり、英語力が底上げされるのでおすすめです。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

1語に対して複数の訳を覚えられるのが強み!!

システム英単語の強みは下の写真のように、1語に対して重要な訳を複数覚えられる点。

システム英単語

大学入試では1語1訳では対応できないケースも多く、重要な訳を複数覚えられるのはとても効果的です。

英単語ターゲットは1語1訳の暗記がメインになるので、この点ではシステム英単語に強みがあります。

システム英単語には多義語の章もついていて、さらに幅広く強化できます。

システム英単語の多義語

多義語は設問で直接狙われることも多いので、得点につながります。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英単語ターゲットとは

英単語ターゲットもかなり有名な英単語帳で、シンプルな構成になっています。

下の写真のように、単語とその訳がキレイにまとまっています。

英単語ターゲットの中身

とにかくシンプルに英単語を覚えていきたい人には、特におすすめです。

 

ターゲットにはアプリもある

英単語ターゲットにはアプリがあり、音声を聴いたり、テストを受けたりできます。

アプリには「全国ターゲット選手権」というモードがあり、これがイチオシ。

全国のライバルと単語力を勝負できるので、やる気が出るでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

システム英単語と英単語ターゲットのレベルを比較

システム英単語Basic=ターゲット1200+1400」

「システム英単語標準編=ターゲット1400+1900」

上記が、大体のレベルの目安です。

いきなり難しい英単語帳に取り組む人が本当に多いですが、まずは基礎から固めることが大切です。

基礎単語ほど英文の中に出てきますし、基礎が抜けている状態で難しい単語を覚えても、成績は上がりません。

シスタンであればBasicから、ターゲットであれば1200から勉強を始めてください。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

どちらを使っても合格できる

英単語ターゲットとシステム英単語

これまで難関大学に合格した先輩方には、シス単を勉強した人もいれば、ターゲットを勉強した人もいます。

きちんと英単語を覚えていけば、どちらを使っても難関大学に合格できるんです。

英単語帳が作られる目的は当然、「英単語を覚えてもらうため」なので、中身に大きな差はありません。

 

書店で中身を見て選ぼう

英単語帳は名前だけで選んではいけません。

書店に行ってシステム英単語と英単語ターゲットを、どちらも開いてみてください。

「こっちを使いたい!」と思った方を選びましょう。

英単語帳は入試本番まで、肌身離さず持ち続けることになります。

自分のモチベーションが上がる、勉強したくなると思った方を選びましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

どちらか1冊を完璧にしよう

システム英単語でも英単語ターゲットでも、まずは1冊だけ選びましょう。

英単語帳を覚えるコツは、1冊ずつマスターしていくこと。

2冊並行で進めようとすると、覚える量が多くなりすぎて、うろ覚えになってしまいます。

うろ覚えの英単語は、入試本番で忘れてしまう可能性が高く、落ちる原因になります。

 

シスタンBasicを1冊覚えると・・・

システム英単語Basicを1冊完璧にマスターすると、どれくらい成績が伸びるのか。

私は英単語帳はシステム英単語Basicだけを使い、1冊どこから聞かれても答えられるようにしました。

すると偏差値70を超え、英語が大の得意に。

MARCHレベルでは余裕をもって合格点を取れるようになりました。

私の教え子でも、システム英単語Basicだけでセンター試験(現共通テスト)で9割近く取り、難関国立大学に合格した人もいます。

一方でどんなに難しい英単語帳に手を出しても、覚え切れていない人は成績が伸びません。

とにかく1冊ずつ、英単語帳をマスターしていくことが大切なんです。

「完璧にマスターした」英単語帳を1冊ずつ増やしていくことで、成績は上がっていきます。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

システム英単語とターゲットの比較まとめ

ポイント

・シス単とターゲットはどちらも優れている

・どちらを勉強しても、志望校に合格できる

・書店で中身を見て、自分に合っている方を選ぼう

・1冊ずつ、着実にマスターしていくことが大切


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.