清泉女子大学のキャンパスライフ、評判と口コミ!サークル・就職先・文化財指定校舎も


清泉女子大学の講義体系と授業

 

清泉女子大学の学部は文学部のみ。

学科は「日本語日本文学科」(以下日文)、「英語英文学科」(以下英文)、「スペイン語スペイン文学科」(以下西文)、「文化史学科」(以下文化史)、「地球市民学科」(以下地民)の5つです。

4年間の学びの中で、124単位の取得と、卒業論文の提出(日文・文化史は全員必須)で卒業になります。

124単位の中には、各学科の専門科目だけでなく、建学の精神を学ぶ共通基礎科目、さまざまな分野の学習が可能な共通教養科目、教職課程をはじめとする資格課程の中から単位を取得します。

一部の必修科目は、クラス分けがありますが、ゼミ以外は講義形式でよっぽどパソコンができない先生でなければ基本的にスライドで授業します。

美術系の授業だと、絵画等の画像をみるために部屋を暗くすることがあるので注意が必要です。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

清泉女子大学の成績や出欠について

 

前期、後期各15回目の授業で試験またはレポートの提出を行い、成績がつきます。

成績はSを最高にしてアルファベットで表記されますが、評価D以下は単位認定不可になるので、きちんとやることはやりましょう。

レポートの提出は授業での提出の他に「学びの泉」という学習支援システムに提出したり、ラーニングコモンズ内にある各学科研究室へ提出します。

学科研究室の場合、17時には締め切りなので時間に余裕をもって提出しましょう。

時間が過ぎたら受け取ってもらえません。

成績は出席も関係します。

出席は出席カードという紙を出させる先生もいますが、基本的には各教室に設置してあるリーダーに学生証をタッチすることで、出席になります。

なので学生証を忘れたり、リーダーにタッチし忘れたりすると「欠席」になってしまうので注意が必要です。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

清泉女子大学の学生の雰囲気

 

外見は基本的に「清楚なお嬢様」な格好をした学生であふれかえっています。

ですが、清泉の学生は勉強もそうですが、プライベートもバイトや、趣味など様々なことをして過ごすほどとても行動力のある学生が多いです。

学務機関の1つであるボランティアセンターを通じてボランティア活動に積極的に参加する学生も少なくありません。

大学側の企画にも学生スタッフとして参加する生徒も多く、これらの経験が就職活動にも生かされているようです。

 

文化財を校舎に持つ清泉女子大学のキャンパス

 

清泉女子大学のキャンパスは五反田の一カ所のみ。

「緑にあふれ、落ち着いた環境にある都心のキャンパス」をモットーにしています。

校舎は「本館」、「1~5号館」、「図書館」、「講堂」、「ラファエラホール」があります。

本館は東京都指定有形文化財に指定されている「旧島津公爵邸」で、赤い絨毯と大階段、ステンドグラスの窓が特徴的。

卒業式の際はガウンを着た卒業生たちが記念撮影をするのが恒例になっています。

また、文化財に指定されていることもあり、これまでドラマ等の撮影現場になったこともあり、そのシーンをまねて写真撮影する学生もいます。

大学がカトリックのため、1階には聖堂もあり、ミサが行われている日もあります。

学生が主に教室として使用するのは本館・1号館・2号館・4号館。本館が教室としてしようする部屋は2階の限られた部屋のため、4年間の間に意識して本館の教室で講義をする授業を履修しないかぎり、本館の授業はかなりのレアケースです。

食堂があるのはラファエラホールの1階。

食堂のご飯は数年前に大改造が行われ、おいしくなっています。

また、清泉には1号館地下1階に「Seisenカフェ」という大学併設のカフェがあり、清泉の卒業生が営業しています。

デザートをはじめ、パンやピザも販売しており清泉の学生だけでなく、大学職員や清泉を訪れた方々にも大変人気があります。

庭は「中庭」と「奥庭」の二カ所があります。

中庭を囲うように校舎が建っているため、休み時間は校舎を移動する学生や、真ん中にあるベンチで休憩する学生でいっぱいです。

また、大学祭のときには野外ステージもでき、とてもにぎわいます。

奥庭は本館の前にあり、1番自然豊かなので奥庭でピクニック気分を味わう学生も少なくありません。

特に桜の季節には奥庭で花見をする生徒もいます。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

清泉女子大学のキャンパスの立地

 

最寄り駅は3カ所。JR山手線の五反田・大崎・品川の各駅からだいたい10分くらいでこれます。

どの駅も複数の路線が通っているので、アクセスの方法は多数あります。

特に五反田はレミィ五反田でショッピングをしたり周辺にあるたくさんのレストランで食事をしたりできます。

ほとんどの学生は五反田駅を使用しますが、五反田・大崎両駅を使用する際、大学の道のりに坂があります。

大学の看板が見えても門に行くまでにも坂があり、門を通ったあと各校舎に続く中庭に行くまでに車道となっている坂か階段を上らない限り中庭にはいけません。

入学当初はこの坂でヘトヘトになると思いますが、4年もいれば慣れてきます。

ちなみに遅刻しそうになる学生の中にはタクシーを利用する学生もいます。(タクシーは中庭まで運んでくれますからね。)

 

清泉女子大学の就職先

 

教職課程を履修している学生のほとんどが企業への就職を志望することもあり、教育関連への就職は全体の5%程度です。

清泉の学生は主に卸売業や金融・保険業へ就職します。

内部及び外部の大学院へ進学する学生も若干名います。

清泉では3年の後期あたりから就職課の支援のもと、就職活動を開始します。

企業への就職を希望する生徒はキャリアプランニングという授業が必修となります。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

清泉女子大学のサークル活動

 

清泉女子大学の課外活動はサークルだけではなくたくさんの活動があります。

 

①委員会

清泉女子大学の委員会は「学生執行委員会」、「清泉祭実行委員」、「卒業アルバム委員会」、「学生防災委員会」の4つです。

学生執行委員会は生徒会のようなもので、学内のイベントの企画・畝衣を行っています。

 

②学会

各学科に学会があり、基本的にどの学会もその学科に在籍する学生は会員となっています。

そこからさらに学会を運営する学生が様々な活動を行っています。

 

③クラブ・サークル・愛好会

文化系・体育系ともにさまざまなクラブ・サークル・愛好会があり、学生たち各々が積極的に活動に励んでいます。ほとんどのクラブ・サークル・愛好会が4月にある学生会執行委員会主催のガーデンパーティに出店しているので入学したらぜひ参加しほしい行事のうちの1つです。

 

④学生によるサポート活動

清泉女子大学ではオープンキャンパスのスタッフをはじめ、たくさんのスタッフがいます。

学生自身のキャリアアップにもつながるので活用したり、スタッフになってみるのもよいと思います。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.