高校英文読解をひとつひとつわかりやすくのレベル/難易度とCD音声の使い方!評価/評判も


高校英文読解をひとつひとつわかりやすく

英文が読めない人は必見、「英文読解をひとつひとつわかりやすく」について詳しく解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・「英文読解をひとつひとつわかりやすく」の中身を見ながらレビュー

・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

解説が詳しく、初学者向けの「ひとつひとつわかりやすくシリーズ」。

その中でも英文読解にフォーカスした、「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」を詳しく解説していきましょう!

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくとは

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの特徴まとめ

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくは、基礎的な英文法を活用して、英文を読めるようにするための参考書。

簡単な単語や文法を勉強したのに、英文が読めるようにならないという人におすすめです。

下のように見開き1ページで、解説と演習問題というレイアウトになっています。

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの中身

イラストが多く、レイアウトも見やすいので、楽しく勉強を進められるでしょう!
筆者

 

基礎の基礎から学べる

「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」は、本当に易しい部分から解説してくれます。

下の写真のように、5文型の解説からスタートしていきます。

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの解説

英語が苦手な人の多くが「基礎を飛ばしている」ことが原因です。

基礎の基礎から勉強をして、1つずつステップアップしていきましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英文読解をひとつひとつわかりやすくのレベル

難易度は高校の基礎レベルで、5文型から詳しく解説されています。

英文読解の参考書は難易度が高いものが多い(英文解釈の技術、ポレポレなど)ですが、基礎の基礎から学べるのは貴重です。

1冊きちんと勉強すれば、受験の英文を読む型が身に付きます。

これまで「なんとなく英文を読んでいた」のが、「正しいルールに基づいて読める」ようになります。

受験と戦う上で土台となる力で、大学受験の世界に大きく一歩、足を踏み出せるでしょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

注意:基礎的な語彙と文法は勉強してから

英文を読むという行為は、学んだ単語や文法を使って英文を理解するということです。

基礎的な単語や文法を知らない状態では、英文を読むことはできません。

「高校の英文読解をひとつひとつわかりやすく」に取り組む前に、中学~高校1年生レベルの基礎は固めておきましょう。

それから読解へとステップアップしていくことで、学んだ知識を活かせるようになります。

 

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの使い方

以下の4つのステップに沿って、英語長文の読解力を伸ばしましょう。

 

ステップ①講義を読む

左のページの講義の部分をじっくりと読み、英文読解を深く理解しましょう。

重要な部分はノートにまとめていくと、自分なりの「英文読解ルール」ができるのでおススメです。

分からない部分はインターネットで検索するなどして、理解を深めてください。

基礎の基礎ですから、この部分をあいまいな状態で先に進んでしまうと、成績が伸びなくなってしまいます。

 

ステップ②基本練習を解く

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの基本練習

講義を十分に理解したら、右ページの基本練習を解いていきましょう。

ここまで学んだ内容が実践で使えるか、確認できるようになっています。

問題を解く際に「SVOCなどの文構造を意識する」ことを大切にしてください。

文構造を理解したうえで訳すようにしていかないと、レベルが上がっていくと英文が読めなくなってしまいます。

基礎レベルの演習の時から意識して、力を伸ばしていきましょう。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ③「入試レベルにチャレンジ」に進む

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくの入試レベルにチャレンジ

章がいくつか終わるごとに、「入試レベルにチャレンジ」という実践問題がついています。

こちらは入試問題からの抜粋なので、実践的な演習ができます。

問題が上手く解けないようですと、ここまでの内容が定着していない可能性があります。

復習をもう一度行い、分からない部分を補強してください。

基礎の部分の抜けは、「ニガテ」として定着してしまう可能性があるので、注意しましょう!
筆者

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ④スキマ時間に音読

「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」にはCDがついているので、こちらを使って音読しましょう。

収録されている英文はとても質が高く、重要な要素が含まれています。

だからこそ英作文や整序問題なども含め、様々なところで登場してきます。

「理屈」で理解するだけでなく、ひたすら音読することで「感覚」で理解できるまで落とし込みましょう。

そうすれば英文を読む際やリスニングの時、ライティングの時、スピーキングの時など様々なときに力を発揮してくれます。

重要例文の音読は、英語力の底上げになります!!
筆者

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくが終わったら次は

高校英文読解をひとつひとつわかりやすくが終わったら次は

「高校英文読解をひとつひとつわかりやすく」で基礎的な英文が読めるようになったら、次のステップです。

英語長文の問題集へ進む、もしくは1ランク上の英文解釈の参考書へと進んでいきましょう。

英文解釈なら「入門英文解釈の技術70」、英語長文なら「英語長文レベル別問題集3」あたりがおすすめです。

どちらも初中級者向けで、とても解説が詳しく、構文を理解した読解のトレーニングができます。

 

英文読解をひとつひとつわかりやすくまとめ

ポイント

・基礎レベルの英文が読めるようになる参考書

・英文解釈系の参考書の中でも、かなり易しい

・基礎的な語彙や文法を勉強してから取り組む

・1つ1つ、理解しながら進み、つまずいたら復習


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.