目次
十文字学園女子大学の雰囲気
武蔵野の、のどかな雰囲気のキャンパス。
門をくぐり1号館をぬけると、池があり、鯉が優雅に泳いでいます。
在校生は、女子のみなので、どの設備も大切に、かつ綺麗に使われています。
トイレも改装したばかりです。バリアフリーを意識したキャンパス内部なので、足が不自由な学生も過ごしやすいです。
カフェテリアから眺める芝生のお庭もあります。
そのお庭で、未来のなでしこたちが、サッカーボールを追いかけて練習している姿を眺めることができます。
ときには、系列中高のサッカー部女子学生らも練習にきていたり、その庭の裏手には林があります。
その環境を生かして、幼児教育学科・児童教育学科の学生らは、招待した小学生たちとどんぐりを拾ったり、かぶとむしをとったり、追いかけっこをしたり、交流イベントを企画することも。
キャンパス内併設の附属幼稚園では、教育実習なども行っています。
キャンパスから少し足をのばすと、社会の教科書に載っている平林寺、野火止用水もあります!
最寄駅から、キャンパスまで少し歩きますが、その間にアパートなどもあるので、一人暮らしの学生は、遅刻せずに通えます。
キャンパス内には、デイリーヤマザキと大学生協の2つの売店があります。
どちらも特色があるので、使いわけると尚良し。
デイリーヤマザキのスタッフは家族のようなアットホームさです。
十文字学園女子大学の概要と様子
短期大学部がありましたが、30年1月に廃止。
人間生活学部の1学部のみ。1学部ではありますが、たくさんの学科があります。
幼児教育学科、児童教育学科、人間発達心理学科、人間福祉学科、健康栄養学科、食物栄養学科、文芸文化学科、生活情報学科、メディアコミュニケーション学科、の9学科。
いろんな学科と共通の科目もあるので、各学科にお友達ができます。
今後の人生の人脈づくりとしても有益です。
授業は、前期と後期の2期制。
後期から、留学に切り替える学生もいます。
アメリカ・カナダ・イギリス・中国の4カ国にある、姉妹校などへ、短期・長期海外研修・交換留学生として海を渡る学生もいます。
また、留学生もキャンパスにはたくさん在籍しています。
彼女らは、学園祭にて、模擬店を出して、故郷の味、水餃子やチヂミなどをふるまってくれます。
授業は、高等学校のように、教えてもらえる・聞いて黒板を写してノートに書いて暗記ではなく、自分で疑問をぶつけてやりとりすることが多いです。
90分授業ゆえ、長く感じることもあります。
単位制なので、自分で時間割を作れるのも魅力的。
朝が苦手ならば午後に多めに授業をいれるのも良し。
午前中に授業をいれて、午後はバイト三昧の学生も。
キャンパスの在籍生は、内部生(中等部・高等部卒)の比率は低いので、ほどんどが外部生といっていいでしょう。
新しい出会いのチャンスです。
学生の服装や持ち物ですが、派手な子はあまりいません。
どちらかというと質素な感じです。
学食を利用する子もいますが、お手製のお弁当派も!!
十文字学園女子大学の就職活動
どの学科も、就職率90%で、100%だった年は、多くのメディアから注目されました。
就職指導も大変熱心で、元CAであり、学園の卒業生でもあるマナーのプロからの研修が受けられますので、就職活動のおいての、立ちい振る舞い、言葉遣いなどは鬼に金棒です。
もちろんCAなどの航空会社へ就職する学生もいます。
就職センターのスタッフもほぼ、学園の卒業生なので、学生に寄り添ってくれます。
ですので、堅苦しくなく相談もしやすいです。
十文字学園女子大学のオススメの授業
イギリス出身の素敵なマダムが、着付けについて、オールイングリッシュで指導してくれます。
着付けの実践のみならず、着物の歴史や文化も学べる素敵な授業があります。
日本人なのに、着物について全くわからない平成生まれの貴方、イギリス人から英語で帯の結び方や着物の種類など、英語で学べるので、逆カルチャーショックが味わえます。
オリンピックのおもてなしの準備としても、いかがでしょうか。
十文字学園女子大学の学園祭
学園祭は、毎年10月。
今年は10/27.28なので、実際に見て、キャンパスの様子をみることをオススメします。
先輩方がいろいろと相談に乗ってくれます。
先に述べた、着付け授業を受講した学生らは学園祭にて、着物を着て闊歩しています。
海外からの留学生メンバーは、民族衣装などを着て盛り上げています。
ちびっこ向けのイベントも多く、読み聞かせ、ペープサートや人形劇、オペレッタ(簡易的なミュージカル、ピアノ生演奏)などがあり、子どものみならず、大人も十分楽しめるクオリティーです。
十文字学園女子大学のクラブ活動
どの大学にもある定番のクラブは大抵あります。
ゴルフ部は、武蔵野の土地を生かした学内のゴルフ場で練習しています。
その他にスノーボード部、声優部、和太鼓部、ラジオ研究部などマニアックな部活も、女子ならではの視点で活動中。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら