記事と筆者の信頼性
・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格
・受験の講師として、2,000人以上の受験生を指導
・神大の給費生試験の過去問を実際に解きながら解説
>>神奈川大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?
目次
神奈川大学の給費生試験とは?
神奈川大学は一般入試に先駆けて、「給費生試験」と呼ばれる入試を実施しています。
日程は毎年、12月23日。
給費生として合格すると、入学金・委託徴収金を除く初年度の学費が免除。
これに加えて4年間、文系学部は年額100万円、理工系学部は年額130万円が給付されます。
さらに実家以外から大学に通う人に対してはこちらも4年間、年間70万円の生活補助金が4年間支給。
奨学金は返済義務がないため、経済的な心配をすることなく勉強に没頭できるでしょう。
※奨学金の制度は変更される可能性があるので、必ず神奈川大学の公式サイトで詳細を確認してください。
>>神奈川大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?
給費生と一般免除の違い
給費生は、各学科10人前後。
先ほどお伝えしたような奨学金が支給されるので、合格者は少なく、難易度は高いです。
給費生として合格できるのはごく一部ですが、給費生として合格できなくても、一般入試免除をGETできることもあります。
一般入試が免除となると、2月に実施される一般入試を受けなくても神奈川大学に入学する権利をもらえます。
合格発表日が1月11日前後となっていますので、他の私立大学受験者の併願として利用する人も多いです。
本命の入試を受ける前に、併願校の合格を持っておくと、精神的にも楽になりますよね。
ただ合格発表が早い分、入学金を先に納めなければいけないというデメリットもあります。
入学金は約30万円ほどとなり、他の大学に進学することになれば、二重に入学金を支払わなければいけないので、負担は大きいです。
神奈川大学の代表となれる
神奈川大学の中で、給費生というポジションはいわばエリートコース。
大学側は給費生に対して、さまざな機会を提供してくれます。
たとえば給費生を対象とした、海外語学研修。
給費生のうち、希望者は1年次の夏に約3週間の海外語学研修に参加することもできます。
神奈川大学の教授陣の中でも、給費生は一目置かれています。
給費生は大学の勉強に多くの時間を割くことができますので、中にはそのまま大学院に残って研究者を志す人もいます。
大学院にも給費金の制度があるので、給費生として学部4年間を過ごした後、大学院でも給付金を受けることも可能です。
神奈川大学給費生試験の英語の傾向
給費生試験の英語は長文と会話、語彙・文法問題がメイン。
どの問題もオーソドックスな形式で、特徴的な傾向はあまり見られません。
外国語学部を受験する場合は試験時間が変わらず、長文が1題多くなります。
他学部と比べると時間の制限はかなり厳しくなるので、日ごろから時間を意識して問題に取り組んでいきましょう。
神奈川大学給費生試験の英語のレベル
「給費生試験」と聞くと難しい試験を想像する人が多いかもしれませんが、そんなことはありません。
どの問題も難易度は易しめで、給費生を狙う場合であっても、ものすごく難しい問題に正解しなければいけないというわけではありません。
正解すべき問題をミスなく、1つ1つ確実にクリアしていくことがカギになっています。
一般免除は75%ほど、給費生は90%以上を目指して試験に挑んでいください。
「一般免除は日東駒専レベル、給費生はMARCH上位レベル~早慶入門レベル」と言われています。
(一般入試の神奈川大学の合格難易度は、大東亜帝国と日東駒専の中間くらい)
神大給費生試験の英語長文の対策
英語長文は少し文章量が多めですが、文章はとても読みやすいです。
1文1文をきちんと精読できていれば、しっかりと内容を理解できるでしょう。
まずは「英文解釈の技術シリーズ」などで1文1文を正確に読めるようにして、長文をたくさん解いていきましょう。
文章の内容をきちんと理解できているかを問う問題がほとんどなので、1文1文をただ訳すだけでなく、文と文のつながりを意識して、文章を1本のストーリーとして読み進めていってください。
冒頭から最後まで、1本のストーリーを軸にして、長文を読み進めていく意識が大切です。
関連記事
長文は配点がかなり高い
英語長文は配点の大部分を占めているので、英語長文ができるかどうかで合否が決まるといっても過言ではありません。
給費生での合格を狙うのであれば、英語長文は満点近く取れるようにトレーニングをしていきましょう。
長文の正しい読み方やトレーニング方法を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください!
下線部の意味を問う問題の解き方
本文中のフレーズや語句に下線が引かれていて、その内容を示す選択肢を選ぶ問題。
下線部だけを見て答えようとせずに、文脈をヒントにして解いていってください。
選択肢を見る前に自力で下線の意味を推測し、一番近い選択肢を選ぶようにすると、正答率が上がります。
先に選択肢を見てしまうと、ヒッカケられてしまう可能性がありますからね。
内容の理解を問う問題の解き方
長文に関する問いに対して、正しい選択肢を選ぶ問題。
基本的に設問の順番は、長文の流れに沿って作られています。
例えば1問目の設問は、長文の前半に回答の根拠が隠れていることが多いです。
「設問を読む→答えを探しながら長文を読む→次の設問へ」と繰り返していくと、スピードも正答率も上がります。
「問題を解くために長文を読んでいく」という意識で取り組んでいきましょう。
神大給費生試験の会話問題の対策
会話問題は空所補充形式。
短い対話と長い対話の両方が出題されていますが、解き方はほとんど変わりません。
登場人物の雰囲気をリアルに想像しながら、会話のストーリーを追っていきます。
空所にぶつかったら選択肢を見る前に、「自分ならどんなことをしゃべるだろう」と考えてみてください。
推測した内容と一番近い選択肢を選べば、高い確率で正解できます。
>>神奈川大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?
会話のフレーズを覚えておこう
易しめの会話表現が多く問われているので、基礎的な会話のフレーズは、意識的に覚えておいた方が良いでしょう。
NextStageやスクランブル、Vintageなど文法の問題集の、「会話表現」の章を勉強するのがおすすめ。
基本的な会話のフレーズを覚えられるので、神大給費生試験の会話の対策にピッタリです。
神大学給費生試験の語彙/文法問題
語彙・文法問題はオーソドックスな空所補充形式。
語彙問題は受験レベルを超える出題はほとんどないものの、やや難しい語彙は狙われています。
MARCH~中堅国公立レベルまでの語彙は、最低でもカバーしておいた方が良いでしょう。
また接続詞や副詞も問われる傾向にあるので、こちらも対策しておいてください。
まずは文法の理解を深めよう
文法は特にクセは無く、講義形式の参考書で文法を深く理解し、問題集でアウトプットすればOK。
講義形式の参考書は「大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】」などがおすすめ。
問題を解く前の段階として、英文法を詳しく解説してくれます。
「英文法がニガテ」だと感じている人のほとんどが、文法を理解せずに問題集に進んでしまっています。
これだと「答えや解説の丸暗記」になってしまい、いつまで経っても文法が得意になりません。
問題集へ進もう
文法が理解出来たら、問題集へとステップアップしましょう。
多くの問題集に取り組む必要は無いので、NextStageなどの網羅性の高い問題集を1冊、完璧にマスターすることが大切です。
なんとなく何周か進めて、完璧になっていない状態で次の問題集へ進んでしまう受験生が多いですが、これでは得点は上がりません。
>>神奈川大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?
神大給費生試験の英語まとめ
給費生試験はかなり難しいと身構えていた受験生も多いかと思いますが、問題の難易度は基礎~標準レベルであることが分かっていただけたでしょう。
給費生合格であっても、難しい問題にバシバシ答えることを求められているわけではないので、きちんと基礎を固めていれば狙える位置にあります。
日ごろから背伸びせずに、基本を絶対にうろ覚えにしないように、勉強に取り組んでいってください。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら