今井の英文法教室上下のレベル/難易度と使い方&勉強法!評価や評判も【MARCH~早慶上智】


今井の英文法教室上下

文法の参考書の定番「今井の英文法教室」について詳しく解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・手元に今井の英文法教室を用意して、中身を見ながらレビュー

・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

 

今井の英文法教室とは

今井の英文法教室の特徴まとめ表

今井の英文法教室は、東進ブックスから発行されている英文法の講義形式の参考書。

上巻と下巻に分かれていて、大学受験に必要な標準~上級レベルの英文法を網羅しています。

有名な今井宏先生が、語りかけるような形で英文法を指導してくれます。

今井の英文法教室は最初に例文や例題があり、その解説を通じて文法事項を教えてくれるので、実践的に英文法を勉強できます。

 

Essentialsでポイントの確認

今井の英文法教室の「Essentials」では、重要な文法のポイントが確認できます。

今井の英文法教室のEssentials

入試で頻出の表現がまとめられていることもあるので、得点にもつながります。

そして文法の理解がより深くなりますので、ぜひ読んでおきましょう。

 

Nextstageなどとの違い

NextStageVintageと言った問題集は、問題数がとても多い代わりに、解説があまり詳しくないです。

下の写真はNextstageの解説ですが、1つ1つの問題に少し補足情報があるような感じですね。

Nextstageの解説

今井の英文法教室は問題を解くことよりも、解説を通して文法を理解することにフォーカスされています。

Nextstageなどよりも問題数は圧倒的に少ないですが、解説はもちろんとても詳しいです。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

今井の英文法教室のレベル/難易度

今井の英文法教室は中級者~上級者向けの参考書で、難易度は高いです。

MARCHや関関同立、早慶上智・東大京大といった難関大学の英文法も理解できるようになります。

日東駒専や産近甲龍レベルですと、ややオーバーワークになってしまう可能性があります。

 

今井の英文法教室の注意点

今井の英文法教室は例文を訳したり、例題を解いたりして、その解説の中で英文法を学んでいきます。

例文や例題に太刀打ちできない状態ですと、解説を読むだけになってしまい、深く理解ができません。

「基礎的な文法の土台をもとに、その上にさらに知識を追加する」形になるので、基礎を固めてから取り組みましょう。

下記のような参考書から、ステップアップしていくとスムーズに進めます。

基礎レベル

・大岩のいちばんはじめの英文法

・世界一わかりやすい英文法の授業

・成川の「なぜ」がわかる英文法

 

今井の英文法教室の使い方&勉強法

以下の4つのステップに沿って、参考書を進めていきましょう!

 

ステップ①まずは基本文を訳そう

各単元の最初には、いくつかの基本文(例文)が載っています。

日本語に訳していく作業からスタートしますが、解説がすぐ下に書かれています。

必ず紙などで解説を隠してから解き始めましょう。

 

例文は必ず書きだす

例文の訳は、必ずノートなどに書き出してください。

頭に思い浮かべただけだと、解説を読んだ時にどの部分をミスしたのかが分からなくなってしまいますからね。

これまで学んだ知識をフルに活用して、自力で訳を作っていきましょう。

例文を訳すことで、単に文法を勉強するだけでなく、文法を読解につなげていけます。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ②解説を読もう

例題の日本語訳ができたら、解説部分を熟読しましょう。

解説が詳しいのが今井の英文法教室の最大の特徴ですから、気合を入れて読んでいってくださいね。

その際に、初めて理解した部分や、あとでもう一度確認するべき部分にマーカーを引いておくのがおすすめ。

解説が長く充実している分、全部読み直すのは大変です。

短時間で復習したいときや、模試・試験の直前に見直したいときに、マーカー部分だけを素早くチェックできるようにしておきましょう。

 

解いて間違えた問題は、必ずテキストの問題番号にチェックを入れてください。

2周目以降はチェックがついた問題と、マーカー部分のみを復習できるので、効率良く勉強できますよ。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ステップ③例題を解こう

例文とその解説で学んだことを活かして、例題を解いていきましょう。

今井の英文法教室の例題

例題の回答も紙に書き出して、ミスした部分が明確になるようにしてください。

頭で回答を思い浮かべただけですと、あいまいな勉強になってしまいますからね。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

ステップ④例文を音読しよう

今井の英文法教室の例文には、英文法の大事な部分が盛りだくさん。

例文を音読することで、自然と英文法の大切な要素をインプットできます。

目で見るだけでなく、口で発音して、それを耳で聴くことで、体に英文法を染み込ませましょう。

大切なのは「SVOCなどの構文を意識して、音読すること」

そうすることで英文を読む力も磨かれていきます。

たくさんの例文がインプットされれば、英作文も書けるようになっていきますよ。

 

また「例文を誰かに伝える」気持ちで音読すると、より効果が上がります。

誰かに伝えるためには、自分が深く理解しなければいけませんからね。

 

音読をする際のポイント

今井の英文法教室にはCDがついていませんし、音声のダウンロードもできません。

誤った発音で音読をしてしまうと、スピーキングやリスニングに悪影響が出てしまう可能性があります。

発音が難しい部分は、電子辞書などで発音を確認するようにしましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

今井の英文法教室が終わったら次は?

今井の英文法教室が終わったら、レベルの高い問題集を解いていきましょう。

学んだ内容を、たくさんの問題を解いて定着させていきます。

Vintageやスクランブル、頻出英文法・語法問題1000などがおすすめ。

どれもMARCH・関関同立~早稲田慶應といった難関大学まで対応できます。

 

過去問演習も大切

志望校の過去問も解いて、各大学・学部の英文法の問題形式に慣れてください。

各大学によって傾向が変わり、「正誤問題」「整序問題」「英作文」など色々な形式で英文法が問われます。

それぞれの形式に対応できるように、特化した参考書や問題集を解くなどして、対策していきましょう。

そうすれば志望校の過去問でも、合格点が取れるようになりますよ。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

今井の英文法教室の使い方&勉強法まとめ

ポイント

・解説が詳しい英文法の参考書

・文法の基礎を理解してから取り組もう

・例題は訳を紙に書き出すことが大切

・例文を音読をして、文法を感覚的に理解しよう

・1冊終えたら、難しい問題集でアウトプット


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.