自由英作文や和文英訳を捨てるのOK?対策の時期はいつから?対策しないのもあり?


受験生
自由英作文や英訳問題が本当にニガテなのですが、捨てるというのもありでしょうか?

私が受験生の時も記述・論述問題がニガテで、どう対策をしたら良いか本当に迷いました。

対策の時間がなくて「自由英作文は捨てようかな」と考えている人も多いでしょう。

ここでは自由英作文や英訳問題について、詳しく解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・予備校講師として、最新の受験のシステムを常にチェック

・これまでに2,000人以上の受験生を指導

 

自由英作文や英訳を捨てるのは絶対にNG!

自由英作文や英訳問題などは配点がとても高く、捨てた時点で他の受験生よりも大幅に不利になります。

大学入試は合格点の付近に最も多くの受験生が集まり、1点で合否が決まることは全く珍しいことではありません。

倍率も高く厳しい大学入試ですから、配点が大きな問題を捨てて合格するというのは、とてつもなく難しいことです。

併願校であればまだ可能性はありますが、実力相応校であれば、合格の可能性は限りなく低くなってしまいます。

ですから「自由英作文や英訳問題を捨てるという選択肢はない」と考えて、勉強に取り組んでください。

 

自由英作文や英訳の対策が間に合わない?

受験生
どうしても自由英作文や英訳の対策が間に合いそうにないのですが、どうしたら良いでしょうか。

自由英作文や英訳問題にニガテ意識を持つ人が多いですが、対策に膨大な時間がかかるわけではありません。

自由英作文も英訳問題も、「英作文ハイパートレーニング」に取り組んで対策をしましょう。

英作文ハイパートレーニング

どちらも1冊ずつで良いので、繰り返し勉強してください。

「英作文が全くできない」という人でも、英文の書き方をゼロから解説してくれるので、ニガテを克服できるでしょう。

英作文のニガテ意識は、「これまで英文を書いてこなかった」ことが原因で、本格的な対策をすれば意外とすぐに攻略できるものです。

英作文ハイパートレーニングを通してたくさんの問題を解くことで、「狙われる型」「自由英作文のテンプレート」を覚えられるので、短期間で大きく力を伸ばせます。

 

自由英作文や英訳の対策はいつから?

受験生
自由英作文や英訳の対策は、いつから取り組めば良いでしょうか?

自由英作文や英訳問題の対策は、1日でも早く取り掛かってください。

時期が早ければ早いほど、1日にやるべき勉強量が少なくなります。

逆に入試が近づいてから慌てて対策をすると、入試の直前に自由英作文や英訳の対策に多大な時間を費やさなければいけなくなってしまいます。

入試の直前は弱点の補強や過去問演習など、やらなければいけないことがたくさんあるので、余裕をもって勉強に取り組みましょう。

基礎的な語彙や文法が固まってきたら、すぐにでも対策に入るようにしてください。
筆者

 

まずは基礎を固めよう

英作文は基本的な語彙や文法を使って、英文を構成する作業になります。

語彙や文法が頭に入っていないと、もちろん英文は書けません。

ですから最初は「語彙や文法を固める」ところからスタートしましょう。

その際には「スペルに気を付ける」ことを強く意識してください。

例えば英単語帳を勉強する際に、少しスペルに気を付けて覚えるだけでも、スペルミスを防ぐことができます。

スペルの勉強は短期間ではできませんから、早い時期から対策をしておきましょう!
筆者

 

例文の暗記もとても大切

英訳問題では「重要な文法事項を含んだ文」がとても良く狙われます。

例えば仮定法や比較などを使った英文を、自力で書く問題など。

自力で英文を書けるようにするためには、文法事項をただ理解しているだけでは足りません。

「例文を暗記する」ことで、少し組み替えて色々な文を書けるようにしましょう。

例文を覚えておけば自由英作文でも、様々な表現で意見を発信できるようになります。

英文法の参考書に掲載されている例文は、とても重要なので、積極的に覚えましょう。

音声を活用して音読して、スキマ時間も活用して何周も復習してください。

音声を使って例文の音読をすれば、スピーキングやリスニングにも効果があります!
筆者

 

自由英作文や英訳の対策まとめ

ポイント

・自由英作文や英作を捨てるのはNG

・配点が高い問題を捨てて、合格するのはかなり難しい

・英作文ハイパートレーニングで対策しよう

・1日も早く取り組むことで、対策の負担を減らそう


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.