文教大学のキャンパスライフ、評判と口コミ!学生の雰囲気・サークルや越谷キャンパスについて


文教大学とはどんなキャンパスなのでしょうか。

この記事では文教大学の学部や雰囲気、駅や学内の交通の便、サークルなどについて紹介していきたいと思います。

 

文教大学の概要

 

文教大学とは神奈川県の湘南にあるキャンパスと、埼玉県越谷市にあるキャンパスの2つからなります。

湘南キャンパスでは情報学部、国際学部、健康栄養学部、経営学部の4つの学部からなり、越谷キャンパスは教育学部、心理学部、文学部からなります。

今回の記事では特に越谷キャンパスの紹介をしていきます。

 

文教大学の学生の雰囲気

 

文教大学の売りと言えば教育につきます。

埼玉県内としては1番の教員排出率を誇り、全国私大の中でも教員就職率2位と、教育学部を筆頭に教員になる学生が非常に多い学部です。

教育学部はもちろん、心理学部や文学部にもたくさんの教員志望の学生がいるため、学生の雰囲気としては非常に真面目で落ち着いた雰囲気が感じられます。

授業もしっかりと出席し真面目に取り組む学生が多いです。

しかし真面目なだけではなく、遊ぶときは全力で遊ぶこともでき、学園祭や体育祭などの行事に対しても一生懸命取り組んでいます。

遊びも勉強もどちらも全力!という言葉がぴったりです。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

文教大学の越谷キャンパスについて

 

越谷キャンパスは北越谷駅から徒歩10分のところにあり、平坦な道なので通学に関しては辛い点はないです。

4月に大学の行く途中にある元荒川から見える桜がとても綺麗でとてもおすすめの景色です。

キャンパス自体については端から端まで歩くのに5分ほどのコンパクトにまとまったキャンパスです。

全13棟からなり、学部や専修によってよく使う棟が違います。

学内にはコンビニがあり、利便性が高いです。

コンパクトな中に色々な施設がそろっているので教室移動や学内での部活、サークル活動は楽ですね!

 

文教大学のサークル活動

 

文教大学には様々な部活がありますが、吹奏楽部は全国大会に出場するなど大きな成績を収めている大きな部活です。

全国各地に吹奏楽部のファンがいるほどだそうです。

吹奏楽部を筆頭に各運動部や文化部も活気溢れる活動をしています。

サークル活動では「教師の卵サークルWE」という教員になることを目指した人が集まり授業の練習をするサークルや「Cフラフープ」という学内最大規模の人数で行っているボランティアサークルがあり、サークル内で部門が分かれていて、ボランティアを中心に活動する部門や手話を行う部門などがあります。

教育系に強いということもあり、その他教育系サークルもまだありますのでぜひ探してみてください。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

文教大学のキャンパスライフまとめ

 

文教大学のこと少しは伝わったでしょうか?

真面目な学生が多く、教員を目指す学生が多いので、日々自分の中の教育観などを友人同士や先輩校はと語り合えること間違いなしです。

また、教員に合格する学生ももちろん多いので、卒業後の教員繋がりという面でも、学生のうちから未来の先生たちと知り合いになれるというのは文教大学の強みであると言えます。

教員を目指すなら最適です!


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.