英語長文は毎日解く?1日何題解くペースが最適?高1/高2/高3/浪人生は1日1題?2題?3題【大学受験】


英語長文は毎日解く?

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

長文を何題解くか?の前に知るべき事

受験生からは本当に良く「1日に長文は何題読めば良いですか?」という質問が届きます。

しかし長文は問題を解くだけでは、力はついていきません。

私は浪人をして最終的に早稲田大学に合格しましたが、現役の時は長文を200題以上解いても偏差値が43、日東駒専を含む全ての受験校に落ちてしまいました。

200題以上も長文を読んだのに、入試では全く理解ができず、長文で失点を重ねてしまったのです。

「間違ったトレーニング方法で長文をたくさん読んでも、成績は伸びない」ということを、まずは頭に入れておいてください。

逆に正しい長文の読み方や勉強法を知れば、私のように浪人して1ヶ月で、偏差値が43から70を超えるようになり、難関大学にも合格できるでしょう。

今すぐ長文の読み方を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください!

 

長文が読めていないなら一度ストップ

今の時点で長文が上手く読めておらず、その原因があまり良くわかっていない場合。

長文のトレーニングよりも、「長文の読み方を研究する」ことから始めてください。

私も現役で全落ちしてから最初の1ヶ月、長文の読み方を徹底的に研究するところから始めました。

すると「ここが原因で長文が読めていない」「もっとここを伸ばさないといけない」というポイントが、やっと見えてきます。

予備校や学校ではとにかく長文をたくさん解いて、その長文を復習するだけなので、自分で「読み方」を研究する必要があるんです。

読み方を研究して、1ヶ月後の私の模試の成績です。

読み方1つで、こんなに成績が変わるんです。

だから長文の読み方を徹底的に研究することを、まずは取り組んでください。

私が研究して編み出した長文の読み方を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください!

長文を攻略すると、1ヶ月で成績が爆上がり

現役時代の私の成績

長文を研究してから1ヶ月後の成績

なぜ長文を攻略しただけで、たった1ヶ月でこれだけ大幅に成績が伸びたのでしょうか。

それは「英語長文の配点が極めて高い」ことが原因です。

英語長文は、英語という教科の70%以上の比重を占めていることも珍しくありません。

だからこそ長文を攻略できれば、短期間でも大幅に成績を伸ばすことが出来るんです。

1ヶ月後の模試で大幅に成績が伸びていたら、とっても嬉しいと思いませんか?

今すぐ英語長文の読み方を知りたい人は、下のラインアカウントを追加してください!

 

英語長文を解くペース

英語長文を解くペース

大まかなペースは上の通りで、学年が上がるにつれて解くべき量も増えていきます。

高校1年生の時は2~3日に1題ほどで良いですが、高校2年生になれば1日1題、受験生になったら1日2題とペースを上げていきます。

もちろん1日に何題も解ければそれがベストですが、学校や他の教科の勉強もありますから、現実的なスケジュールを組んでいきましょう。

 

長文の勉強を後回しにしない

受験生
長文のペースは分かりましたが、実際にいつから取り組めば良いですか?

長文は演習量に比例して成績が伸びていくので、1日でも早く取り組んでください。

「単語や文法を勉強してから」と長文を後回しにしてしまう人が多いですが、これでは成績は伸びていきません。

英語において長文は最も配点が高いので、長文を徹底的に強化しないと、高い偏差値は獲得できないんです。

「長文が難しくてまだ解けない」という人が多いですが、そういう場合は長文のレベルを下げてください。

基礎的な語彙や文法の知識で解ける長文からスタートして、徐々にレベルを上げていくことが大切です。

そうすれば高校1年生であっても、きちんと長文のトレーニングができますから、どんどん力がついていきます。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

たくさん解けば良いわけではない

英語長文の勉強は演習量を増やすことが大切ですが、ただたくさん解けば良いわけではありません。

私が現役の受験生の時、長文の力を伸ばすために、とにかくたくさん解いて丸付けをして、どんどん次へ進んでいました。

しかし何題解いても、何か月たっても、長文の力は伸びていきません。

「取り組んだ長文の復習」を徹底的にしていかないと、長文を解いても意味がなくなってしまうんです。

ですから先ほどお伝えしたペースを目安にして、復習もしっかりと取り組んでいきましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

英語長文の正しい復習方法

英語長文を解く時間よりも、復習に時間をかけなければいけません。

例えば先ほど「受験生は1日2題」とお伝えしましたが、2題解いて丸付けをして終わりなら、簡単にクリアできます。

しかし復習もしなければいけないので、1日2題、多くても3題が限界になるでしょう。

これからお伝えする長文の取り組み方のおかげで、早稲田大学に合格できたので、ぜひ参考にしてください!
筆者

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ①スピードを意識して解く

入試本番は時間との戦いになるので、スピーディに長文を読めないと時間内に解き切れません。

長文の問題集には制限時間が書いてあるので、それを目安に解いていきましょう。

スピードを上げても内容を理解できるように、負荷をかけたトレーニングをしておかなければいけません。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ②答え合わせ

1題の長文を解き終えたら、まずは答え合わせ。

「なぜミスしてしまったのか」という原因を明確にしましょう。

ミスの傾向をノートにまとめていくと、解き方が磨かれていきます。

悪いクセを1つ1つ修正していくことで、本番までに回答力がどんどん上がります。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ステップ③スラスラ読めるように

答え合わせが終わったら、長文を徹底的に読みなおしましょう。

1文1文を読み直していき、読めない文にチェックをつけてください。

文の構造をしっかりと理解し、日本語訳も参考にして正しく読めるように復習します。

最終的に冒頭から最後まで、スラスラ読めるようになるまで繰り返し読み直してください。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

ステップ④音読

1つの長文を完璧に理解したら、最後に音読へ進んでください。

音読は共通テストのリスニングや、英検やTEAPなどのスピーキングにも効果的です。

長文を理解した状態でないと、音読をしても「ただ英語を声に出して読んでいるだけ」になってしまい、ほとんど意味がありません。

1つ1つの文をしっかりと理解しながら、正しい発音で音読していきましょう。

付属のCDや音声を活用して音読をしないと、自己流の誤った発音が定着してしまうので、注意しなければいけません。

 

また音読はあくまで「スピーキングやリスニングにも効果的なトレーニング」であり、リーディングのスキルとは直結しません。

入試を意識して長文の読解力を上げたいのであれば、黙読を徹底的に取り組んでください。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

英語長文に取り組むペースと復習法まとめ

ポイント

・学年によって、取り組むペースが変わる

・英語長文を後回しにしない

・取り組んだ長文の復習が大切


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2025 All Rights Reserved.