英語の勉強法を無料で教えます


英語を指導いたしました

彼らは私から「無料」の指導を受け、「私が1ヵ月で英語の偏差値を40から70に伸ばした方法」を実践して頂きました。

時にはLINEで私に勉強に関するご相談もいただきましたが、そちらも無料でお受けしました。

するとすぐに「成績が伸びました!」というメッセージを、色々な方からいただきました。

この無料の講座だけで、志望校に合格された方もいらっしゃいます。

※保護者の方もご登録可能です。

※無料で対応できる人数を超えてしまった時点で、募集を締め切らせて頂きます。

無料で指導をする理由

私は現役時代に偏差値40ほどで、12回の受験ですべて失敗。

浪人して初めて成績が伸びなかった「理由」が分かり、そこを対処することで1ヵ月で偏差値が70を超え、早稲田大学に合格し、人生が大きく変わりました。

本当であれば高校生の自分に、「成績が伸びなかった理由」を教えてあげて、現役で早稲田大学に合格させてあげたいです。

しかしタイムマシンはないですから、そんなことはできません。

ですが私と同じ状況にいる受験生を今、救うことならできます。

「無料で指導できる範囲で、指導をさせて頂く」という決断をした結果、たくさんの受験生の成績を伸ばすことができ、本当に始めて良かったと思っています。

たくさんのご報告を頂ければ私もとても嬉しいですし、だからこそこの無料講座を今も継続しています。

※無料で対応できる人数を超えてしまった時点で、募集を締め切らせて頂きます。

最後に

無料というと逆に怪しいと思われる方も、少なくないと思います。

もし「思ってたものと違った」となった場合は、すぐにブロックをしていただいて構いません。

ほんの少しでもご興味があれば、追加しても全くもって損は無いので、私を信じて頂けたら嬉しいです。

過去の私と同じように苦しんでいる受験生を救って、「成績が伸びる喜び」を味わってもらえれば私は十分です。

※無料で対応できる人数を超えてしまった時点で、募集を締め切らせて頂きます。


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.