ユメサクとはどんな参考書?
ユメサクは英作文の力をつけるための参考書。
スポーツのようにどんどんトレーニングして、体で覚えたいという受験生におススメ。
目で見て、発音して、CDで聴いて、体に英文を染み込ませていきます。
720個もの重要な英文が収録されていますから、全て覚えたころには相当な量の英語が書けるようになっているでしょう。
単語を組み替えれば、無数の英文が書けますから、英作文は怖いものなし。
英語の表現がたくさんインプットできるので、英会話にも強力な力を発揮してくれますよ。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
ユメサクのレベル
英文を覚えるという事は、まず大前提として、覚える文を理解できなければいけません。
基本的な語彙や英文法はマスターしてからでないと、丸暗記になってしまうでしょう。
ユメサクを1冊、完璧にマスターすれば、大学受験レベルの英作文は得点源になります。
旧帝大レベルの英作文も、過去問演習さえすれば、十分に合格点が取れるようになるでしょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
ユメサクの使い方&勉強法
ステップ①まずは英文を理解しよう
まずはすべての英文を読んで、訳せない文がないかを確認しましょう。
訳せない文を無理やり覚えても、丸暗記になってしまいますからね。
全ての英文を訳せる状態にしたら、暗記に入っていきます。
ステップ②暗記しよう
目で見て、声に出して、CDで聴いて、ペンで書いて、英文をインプットしていきましょう。
様々な角度から覚えることで、記憶に定着しやすくなります。
パートごとに分かれているので、1つのパートが終わったら、テストをしてください。
「本当に英文が書けるか」をチェックしておかないと、うろ覚えになってしまう可能性が高いですからね。
1つのパートが完璧にマスターできたら、次のパートへ進みましょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
ステップ③CDで復習しよう
一通り暗記したら、CDを何度も聴いて、記憶に定着させましょう。
一度覚えても、復習しなければすぐに忘れていってしまいますからね。
スキマ時間にCDを聴き流すだけでOKなので、復習に追われることもありません。
CDをたくさん聴くことで、英語に慣れていくので、リスニングにも力を発揮するでしょう。
ユメサクが終わったら?
ユメサクが終わったら、過去問演習に入ってください。
過去問では実践的な英作文の問題を解くことになるので、入試本番の得点に直結します。
書けなかった英文を1つ1つノートに追加していって、英文のストックを増やしていきましょう。
書ける英文がどんどん増えていくので、対応できる問題の幅が広がっていきますよ。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
ユメサクの使い方&勉強法まとめ
・どんどん英文を暗記して、英作文の力を磨く参考書
・色々な角度から英文を暗記して、記憶に定着させよう
・覚えた後はCDを聴き流して復習しよう
・過去問などで書けなかった英文は、ノートにまとめよう
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら