中央大学の学生が書いた!実際のキャンパスライフを大公開
中央大学の概要
中央大学には、「文学部」「経済学部」「法学部」「商学部」「総合政策学部」「理工学部」の6学部があります。
どの学部にも必修となる科目はありますが、他専攻、他学科、他学部の授業を取ることができるシステムもあります。
視野を広げて勉強したいと思う人をバックアップする体制が整っています。
また、中高の教員免許をとることができる教職課程も充実しています。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
中央大学の学生の雰囲気
学生の数が多いこともあって、いろいろな雰囲気の学生がいます。
中央大学の特長として、文武両道という点があげられます。
勉強や研究に熱心な学生、部活に打ち込む学生など、同じクラスの中でも個性はさまざまで、何かに本気で取り組んでいる学生が多くいます。
だからこそ、見知らぬ人であっても協力してくれる、協力しあえる雰囲気があります。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
中央大学の授業の様子
授業スタイルは教授によって異なりますが、講義形式のものがほとんどです。
成績は、D以上の評価が付くと単位が認定されます。
試験やレポートなど、評価方法はさまざまですが、テキストを読むことよりも授業中の教授のコメントをメモしておくことの方が有意義であることが多いです。
また、教職課程では参加型の授業が多くあります。
どの学部でも出席を重視する教員がとても多く、足りないと試験を受けられなくなることもあるため、
1年生のときからしっかりと授業に出るくせをつけておくことが大切です。
中央大学のキャンパス
多摩キャンパス
文系の学生、つまり多くの学生は多摩キャンパスで学ぶことになります。
大学に直結する駅がありますが、構内は大変広く、学部によっては隣の駅の方が近いという場合もあるほどです。
緑が多く、高いところに位置していることもあって、天気の良い日には富士山が見えます。
広いキャンパス内を散歩すると、桜、新緑、紅葉、雪景色など、四季折々の美しい景色を楽しむことができます。
そして、多摩キャンパスの特長は何と言っても学食です。
学食専用に4階建ての棟があり、たくさんのお店が入っています。
リーズナブルな金額で幅広いジャンルの料理がおいしく食べられるため、学生は然り地域の方々にも愛されています。
また、最近では新しく巷で人気のカフェができて話題になりました。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
後楽園キャンパス
理工学部の学生は後楽園キャンパスで学ぶことになります。
後楽園キャンパスの特長はその立地にあります。
多摩キャンパスと違って周りに何でもあるような都会に位置しており、キャンパスから美しい夜景を望むことができます。
都心へのアクセスの良さは言うまでもありませんが、電車に乗らずとも遊ぶところに困ることはありません。
中央大学の部活動やサークル活動
一人ひとりに合うサークルや部活が必ずあるはず。
それくらいたくさんの種類があります。
新年度のはじめにキャンパス全体で勧誘活動が行われていて、たくさんのチラシをもらうことができます。
もちろん2年次以降や年度途中の加入もできます。
高校までの部活と同様に、活動そのものに対するモチベーションがあることも大切ですが、そういった活動の中でできる友達や先輩との関わり自体がとても貴重なものです。
一度さまざまな団体を見て実際に雰囲気を感じることをおすすめします。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
中央大学の就職先
大学として見たときにどんな企業が多い、という特徴はありませんが、就職活動をしやすい環境であることは間違いありません。
大学で何度も合同説明会が行われるため、早い段階でさまざまな業種の話を聞くことができます。
また、就活や進路に関して相談にのってくれる施設も充実しています。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら