総合英語Evergreen/エバーグリーンのレベルと使い方!CD音声/アプリの勉強法も!Forestと評価/評判どっち?


総合英語Evergreen/エバーグリーン

Forestに似た分厚い英文法の参考書「Evergreen総合英語」について、詳しく解説していきます!
筆者

記事と筆者の信頼性

・筆者は模試の成績優秀者に掲載され、早稲田大学に合格

・手元にEvergreenとForestを用意して、中身を見ながらレビュー

・大量の参考書、問題集を分析している「参考書マニア」

・予備校講師として、2,000人以上の受験生を指導

表紙が緑に輝く、総合英語Evergreen(エバーグリーン)という英文法の参考書。

Forestに似ているという事で、話題になったこともあります。

そして表紙には「Keep the Forest Evergreen!」と、なんとForestという用語も入っていて、何ともまぎらわしい・・・笑

 

Forestに限らず、アトラスやビジョンクエストなど、似ている参考書がたくさんあります。

「総合英語Evergreenの特徴」「Forestなど類書との違い」「総合英語Evergreenの正しい使い方」の3点をお伝えしていきます。

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら

 

私の英語の偏差値が1ヶ月で40から70まで伸びた話

私は現役の受験生の時、偏差値は40ほどで、日東駒専を含む12回の受験全てに失敗してしまいました。

その原因は配点が最も高い英語長文を、全く攻略できずに、大きく失点してしまったこと。

英語長文を攻略できない限り、どこの大学の英語でも高得点が取れず、受験に失敗してしまうんです。

浪人をして最初の1ヶ月間、「英語長文の読み方」を徹底的に研究して、英語長文がスラスラ読めるようになり、偏差値も70を超えるようになり、早稲田大学に合格できました。

私が実践した「英語長文の読み方」をマネして、短期間で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい人は、下のラインアカウントを追加してください!

 

総合英語Evergreenってどんな参考書なの?

Evergreenの特徴まとめ表

総合英語Evergreenは英文法に関する細かい知識まで収録されている、かなり分厚い参考書。

Part 1「これが基本」→Part 2「理解する」→Part 3「深く知る」→Part4「確認する」の4つのステップで進んでいくので、基礎からステップアップできます。

下の写真のようにイラストもありますし、カラーでとても見やすいです。

Evergreen総合英語の中身

かなり情報量が多い辞書のような参考書で、大学受験に必要な英文法の知識は網羅されています。

ちなみにEvergreenの意味は「常緑植物」。

つまり緑が枯れないという意味で、「いつまでも衰えない」というイメージですね。

いつまでも衰えない英語力を身につけるというのが、Evergreenの意味なのかもしれません笑

 

総合英語Forestとの違いを比較

ForestとEvergreenのどちらも持っているので、2冊を比べてみました。

簡単に言えば、Forestの改定バージョンがEvergreenです。

Forestの制作にもかかわった方々が、総合英語Evergreenの制作も手掛けています。

下の写真を見て頂ければわかりますが、イラストなど小さな変更はあるものの、例文など重要な部分はほとんど同じです。

ForestとEvergreenの比較

1点Forestとの違いを上げるとすれば、Part4の「確認する」という項目が追加されたこと。

Part4には下の写真のように、「章のまとめ」と「確認問題」が収録されています。

EvergreenのPart4の確認する

後はForestは音声が別売りだったのに対して、総合英語Evergreenは無料でダウンロードできるというメリットもあります。

とはいえ全体的に大きな変化はないので、すでにForestを持っている方は、買い替える必要は無いかと思います。

 

総合英語EvergreenとForestの、どちらの執筆にも携わっている筆者もいるので、かなり似ています。

Forestに限らず、ブレイクスルーや総合英語Beなど、これらの種類のものと総合英語Evergreenは、大きな違いはありません。

どれも情報量がとても多く、辞書に近い形で使うタイプの参考書です。

レイアウトや中身のデザインの好みで決めてもOK。

実際に書店に足を運んで中身を見て、「どれを使いたいと感じるか」で決めるのが良いでしょう。

勉強はモチベーションがとても大切ですから、勉強したいと思える参考書を選んでいくことが大切です。

>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら

 

総合英語Evergreenの動画とアプリ

Evergreenは「いいずなラボ」という無料アプリで、文法の重要事項を含んだ例文を勉強できます。

下の写真のように、リスニングだけでなく問題も解けるようになっているので、とても良い学習ができます。

Evergreenの重要な例文を音声とともに復習できるのは、とても価値があるでしょう。

Evergreenのアプリ

動画講義も見れるようになっているので、Evergreen総合英語の内容をより深く学ぶことができます。

Evergreenの動画

 

総合英語Evergreenのレベル/難易度

エバーグリーンは辞書のように使う参考書なので、どんな方でも使えるようになっています。

例えば高1、高2でこれから英語を勉強する方や日東駒専・産近甲龍を目指す方でも、分からない部分はエバーグリーンで確認できます。

一方で関関同立・MARCH・早稲田慶應上智、などの難関大学を目指している受験生も、エバーグリーンで細かな知識を吸収して学力を伸ばせます。

あくまで辞書として活用していく分には、レベルを気にせず使えるので、必要だと思ったらすぐにでも取り組んでください。

 

「いつから取り組めば良いですか?」という質問をよく頂きますが、時期を選ぶ参考書ではありません。

強いて言うなら1日でも早く用意して、補助教材として活用すると良いでしょう。

 

総合英語Evergreenの使い方の注意点

総合英語Evergreenはカラーでイラストも多いですが、文体はやや堅く、文章量もかなり多いので、勉強していくのはそれなりに大変です。

私も学生の頃はForestやEvergreenのような分厚い参考書で文法を勉強しようとして、挫折した経験が何度もありました。

下の写真はEvergreenを横から見たものですが、かなりの厚みがありますよね。

Evergreenの厚さ

初中級者の方、英文法が苦手な方は、ゼロからEvergreenに挑戦しない方が良いかもしれません。

これだけ分厚いエバーグリーンを何周もするのはハードすぎますし、絶対に続きません。

 

Evergreenは辞書として使おう

あくまで総合英語Evergreenは、英文法の辞書のような使い方がおすすめです。

英文法の問題を解いてわからなかった時や、予備校や学校の授業で分からなかった時に、総合英語Evergreenを開きます。

すると自分の弱点を、情報量の多い解説で理解できるので、ニガテを克服できるんです。

 

講義形式の参考書も使おう

イチから英文法をインプットしたいときには、講義形式の参考書がおすすめ。

筆者の先生が講義形式で教えてくれるので、予備校の授業を受けているような感覚で文法を理解できます。

総合英語Evergreenと比べると情報量は少なくなりますがその分、重要な部分を分かりやすく解説してくれます。

講義形式の参考書で文法の骨組みを理解し、総合英語Evergreenで細かい知識を補足するという形で進めれば、無理なく勉強を進められるでしょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら!

 

おススメの講義形式の英文法の参考書

中学生レベル→「大岩のいちばんはじめの英文法」、「中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。」

高校基礎レベル→「関先生の世界一わかりやすい英文法の授業

難関大学レベル→「深めて解ける英文法INPUT!

 

文法が苦手な方は、中学生レベルや高校基礎レベルの講義の参考書に取り組んでください。

背伸びをして難しいところから始めてしまうと、理解ができずに、文法の勉強が嫌いになってしまう可能性があります。

基礎を固めずに成績を伸ばすことは不可能なので、焦らずに足場から固めていくことを意識しましょう。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

総合英語Evergreenの使い方と勉強法

英文法のアウトプット力をつけるためには、たくさん問題を解いていかなければいけません。

NextStageVintageのような問題集、過去問、模試など・・・・

アウトプット用の問題集は解説が粗いことが多く、理解しきれないこともあるはずです。

英文法について分からない部分に出会ったときに、総合英語Evergreenを開いて深く理解しましょう。

分からない部分を理解するだけでなく、細かな知識をインプットすることもできるので、学力が向上します。

Evergreenの使い方

インターネットも活用しよう

また今の時代は、インターネットで検索すれば大抵のことを調べられます。

総合英語Evergreenと併せてインターネットも活用していくことで、知識をより深く広くできます。

インターネットでは参考書に載っていないような知識まで調べられるので、他の受験生と差をつけるツールにもなります。

知識の幅を広げることができれば、入試で少し難しい問題や、細かい部分を問われる問題が出てきても、得点できるようになるでしょう。

 

学校や予備校の授業でも役立つ

また学校や予備校の授業中に、「やばい、答えがわかんない。。当てられたら困る・・・」なんてときにも、総合英語Evergreenを開いてみてください。

要点が分かりやすくまとまっていますので、あなたを助けてくれますよ。

大事なポイントや新たに覚えた知識は、ノートにまとめることが大切。

そのノートを入試までに何周も復習していくことで、英文法の知識を深められます。

 

文法の基礎力を身につけるトレーニング

文法の基礎力を身につけるトレーニング

Evergreen総合英語の問題集として、「文法の基礎力を身につけるトレーニング」が出版されています。

問題集の中にはメモがあり、Evergreen総合英語のどこを見れば解説が書いてあるかが分かるので、並行で勉強を進められるようになっています。

並び替え問題や穴埋め問題を中心とした記述問題が多いので、記述力も磨けるでしょう。

Evergreenで学んだことが、入試の得点へとつながっていきます。

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

ニガテな部分は重点的にアウトプット

ニガテだと感じて総合英語Evergreenで勉強した部分は、問題集で重点的にアウトプットしておきましょう。

総合英語Evergreenには問題も付いているので、これらもしっかりと解いて、さらに問題集でアウトプットしていきます。

これまでで既に解いた問題集ですと、答えを暗記してしまっている可能性があるので、初見の問題にチャレンジすることをおすすめします。

例えばNextStageを使っている受験生であれば、スクランブルでニガテな部分をアウトプットするなど。

苦手な分野をきちんと把握して勉強していけば、逆にその分野を得意にすることもできます。

自分が苦手な分野は他の受験生もニガテである可能性が高いので、そこを克服できれば周りの受験生と差をつけられるでしょう。

>>1ヶ月で英語の偏差値が30伸びた!最強の英語長文の読解法はこちら

 

総合英語Evergreenの音声の使い方

総合英語Evergreenの例文には音声がついていて、公式HPから無料でダウンロードできるようになっています。

先ほど紹介した「いいずなラボ」のアプリからも、音声が聴けます。

英文法の参考書に載っている例文は、「超重要な文法事項」が含まれています。

重要な文法事項は英作文や並び替え問題など、配点が高い問題でも良く狙われるんです。

ただ4択問題に答えられるだけでなく、自分で英文を作れるようでないと、なかなか得点はできません。

自分で英文を作れるようにするには、「例文の暗記」がとても効果的です。

例文を丸ごと暗記できていれば、後は少し組み替えるだけで、色々な英文を作れるようになりますからね。

Evergreenの例文の音読

総合英語Evergreenの例文の音声を聴き、何度も音読していきましょう。

すると英文法を理屈だけでなく、感覚で理解できるようになります。

「仮定法は時制がこうだから・・・」と理屈で考えていくと、こんがらがってしまうときもありますよね。

「こういう形が自然だから」という、感覚的な理解もとても大切なんです。

問題を解いていて理屈ではわからない時でも、「なんとなくこれかな?」と感覚的に分かるようになるケースも増えてくるはずです。

 

重要な例文をたくさんインプットできれば、スピーキングやリスニング、リーディングにも活きてきます。

総合英語Evergreenの例文集は宝の山だと考えて、徹底的に勉強してみてください。

 

総合英語Evergreenの使い方と勉強法まとめ

総合英語Evergreenについて、理解は相当深まったはずです。

正しい使い方で勉強していけば、他の参考書とは一味違う、「他の受験生と差をつけるツール」となってくれます。

常に総合英語Evergreenを持ち歩いて、何かあるごとに確認するクセをつけて、知識を深めていってください。

ポイント

・総合英語Evergreenは、英文法の辞書のような使い方がおすすめ

・Forestの改訂版で、中身に大きな違いはない

・分からないことがあったときに、総合英語Evergreenにサポートしてもらおう

・音声を活用して例文を音読すると、理屈だけでなく感覚で英文法を理解できるようになる

>>英文法を勉強しても英語長文が読めるようにならない受験生はこちら


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.