愛知県立大学の学生が書いた!実際のキャンパスライフを大公開
愛知県立大学の概要
愛知県立大学には、「外国語部」「日本文化学部」「法学部」「教育福祉学部」「看護学部」「情報科学部」の6学部があり、基本的には文系寄りの大学です。
外国語教育に力を入れており、多くのネイティブ講師を迎えているのが特徴で、外国語学部の生徒でなくても十分に言語の学習ができます。
愛知県立大学の学生の雰囲気
学生のほとんどは女性で、男女比は約1:4!
ですから落ち着いた雰囲気でありながらワイワイとしており、過ごしやすい環境かなと思います。
また学生のサークル活動も盛んです。
野球やサッカー、バスケなどのスポーツサークルはもちろんのこと音楽サークルやダンスサークルが熱心に活動しており、休日などには大学の施設を貸し切ってイベントを行うこともあります。
学校祭大学祭では学生たちが中心で運営をして毎年大変な賑わいをみせるなど、自主性も感じられます。
また留学生との交流会が頻繁に開かれており、積極的に人と交流していく雰囲気を感じられます。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
愛知県立大学の講義の様子
公立大学のために基本的には少人数授業です。
一つの教室で30人程度が集まって授業を受けます。
しかし授業によっては100人以上が同時に受けることもあります。
ほとんどの授業で出席を取り、成績も出席点とテストの点数を取らないと単位が認められないので、しっかりと授業に出席して真面目に勉強しないといけません。
そのため愛知県立大学の授業では居眠りやおしゃべりをする人は少なく、皆さん真面目に聞いています。
また県立大学には言語学習に特化したiCoToBaというクラスがあり、無料でより高度な外国語の授業を受けることができ、勉強意欲のある学生が積極的に受講して外国語スキルを磨いています。
愛知県立大学のキャンパス
長久手キャンパス
看護学部以外の学生が長久手キャンパスで学んでいます。
主に藤が丘駅からリニモに乗って愛・地球博記念公園駅でおり、そこから徒歩で向かう人が多いです。
敷地はかなり広く自然に囲まれており、グラウンドも整備してあります。
校舎自体は比較的新しく綺麗です。
食堂はかなり広く、多くの学生が昼食をとるのでお昼頃はとても活気があります。
講堂の隣には緑に囲まれたベンチの並んだスペースがあり、そこでリラックスして談笑する生徒も。
その他にも図書館、生協、サークルの部室などがあり、充実したキャンパスライフを送ることができます。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
守山キャンパス
看護学部が主に使うキャンパスです。
長久手キャンパスよりも広くはないですが、落ち着いたところです。
愛知環状線の「高蔵寺駅」を降りてからスクールバスに乗って来ます。
基本的に看護学部の学生しか使用しないので、気がついたら周りの学生全員友達だったりすることもあるとか。
もちろん守山キャンパスにも図書館やサークル部室などが用意されており、学生は非常に活発に活動しています。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
愛知県立大学のキャンパスの立地
長久手キャンパス
長久手市の愛・地球博記念公園の隣に位置しており、授業の無い時間に万博公園に遊びに行く人がいます。
近頃はリニモ沿線での開発が進んでおり、大型ショッピングモールに通学途中に寄れるのは大変魅力的です。
学校帰りにそのままリニモ沿線で降りてバイトに行く人も多くいるようで、遊びやバイトにも便利なアクセス環境であると言えます。
守山キャンパス
残念ながらキャンパス周辺にはほとんど何もありませんが高蔵寺や東山谷フルーツパークなどの施設がありちょっとした観光は出来そうです。
授業の間、時間が余っていたらふらっと立ち寄って気分転換などすると良いかも。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
愛知県立大学の就職先
愛知県大手の車関連企業や国内王手エンターテイメント企業へ就職している方がいます。
教員などの公務員になる人が多い印象です。
愛知県立大学ではキャリア相談室があるのでしっかりとしたサポートを受けることができ、自分の望んだ仕事につきやすい環境であると言えます。
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら