東京工業大学の学生がキャンパスライフを大公開
目次
はじめに
東京工業大学院に在学している方が、執筆してくださった記事です。
今回は東京工業大学のキャンパス紹介ということで学費・奨学金・学生の雰囲気・キャンパスの様子・授業の様子・研究室の様子・卒業後の進路のテーマについてそれぞれ紹介します。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
東京工業大学の学費・奨学金について
国立大学なので,学費は私立大学の半額程度です。
奨学金を利用している人も多く,大学院ではほとんどの人が利子のない第一種の奨学金を借りています。
研究活動が評価され奨学金が全額免除又は半額免除になる方もいます。
博士課程に関しては学費が免除されている方が多いです。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
東京工業大学の学生の雰囲気
男女の割合は圧倒的に男性が多いです。
女性はほとんどいませんが、建築学科などは女性が多いイメージです。
お洒落な人も地味な人もいますが、共通して話が面白いです。
また優秀な生徒が多く、非常に優秀な人は英語が堪能で専門分野にも強いです。
海外で論文を提出したり国際会議で発表しています。
また留学生が非常に多いです。
中国・韓国・インド・インドネシア・タイなどのアジアの方が多く、トルコやイギリスなどのヨーロッパの方もいます。
大学院以上の方がほとんどで、留学生の人も日本語を勉強しており、日本人と仲良くなりたい方が多いので国際交流がしやすいです。
留学生の方とルームシェアをして英語を勉強している人もいます。
東京工業大学のキャンパスの様子
大岡山キャンパスは自由が丘から近く、サークル活動も充実していている明るいキャンパスです。
春はキャンパス内の桜が非常に綺麗で外でランチをしている人をたくさん見かけます。
また東工大教授が設計した斬新なデザインの図書館があり、内部空間も開放的で勉強しやすい環境です。
すずかけ台キャンパスは大岡山キャンパスと比較して静かです。
キャンパス内に山があるなど自然溢れる環境で学校生活を楽しむことができます。
BBQコンロなどの貸出などを学校で行っているので、手軽にBBQを楽しめます。
どちらのキャンパスもトレーニングルームやテニスコートなどの設備が整っているのでスポーツを楽しむこともできます。
学食は安くはないですが、種類が充実しています。
東京工業大学の授業の様子
教員の中には池上彰のようなテレビで見たことのあるような人もいます。
教養科目など共通授業は大きい教室で、専門科目は少人数の授業です。
少人数の方が緊張感はありますが、その分とても勉強になります。
大学院では専門の授業のいくつかは、言語が英語のものがあり嫌でも英語を学ばされる環境ですが、英語に対するコンプレックスなどがなくなります。
東京工業大学の研究室の様子
教授は各分野で有名な方が多く、ノーベル賞を受賞した方もいます。
大規模プロジェクトの研究をしているところも多く、企業と共同研究などもしています。
研究室には留学生もいるので、国際交流が盛んです。
東京工業大学の卒業後の進路について
博士課程に進む人は少なく、修士課程を経て企業に就職する方が多いです。
大企業と呼ばれる企業に就職したOB・OGが多く、先輩方のアドバイスなどが手厚いです。
またリクルーター推薦を採用している企業も多く、とても早く内定が決まる人もいます。
さらに学校推薦で企業に就職する人もいます。
授業・研究をしっかりとしていれば就職活動は心配いりません。
東京工業大学キャンパスライフのまとめ
東京工業大学の学生は真面目な形が多く、勉強・研究がしやすい環境です。
特に英語は留学生が多いので日本にいながら勉強ができます。
学生生活は他の大学同様に楽しめます。
そして真面目にしていれば、就職は心配いりません.
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら