慶應義塾大学医学部の英語の傾向と難易度
慶應義塾大学医学部の英語は長文が3題ほど出題されます。
加えて自由英作文も出題されているので、十分に対策しておかなければいけません。
また語彙や文法、英訳、和訳と様々な力が問われるので、英語力を総合的に伸ばしていく必要があります。
記述問題が多いので、国公立大学を志望している受験生が有利になる形式になっています。
私立大学を専願で考えている受験生は、日ごろから意識的に記述問題に取り組むようにしてください。
全体的な難易度はかなり高く、基礎~応用レベルまで抜け目なく勉強していないと合格するのは難しいでしょう。
>>慶應義塾大学の英語で合格点を取る方法、知りたくないですか?➡
慶應義塾大学医学部の英語長文の対策法
慶應義塾大学医学部の英語長文は、文章量はさほど多くありません。
ただ難しい語句や文がたくさん含まれているので、内容を理解するのが難しくなっています。
まず大切なのは、1文1文を正確に読んでいくこと。
SVOCMの構造をしっかりと理解したうえで、精読していかなければいけません。
そして分からない語句や読めない文が出てきた際には、「文脈から推測する」力が必要です。
日ごろから英語長文を読むときには、少しわからなくても自力で理解していくクセをつけておきましょう。
和訳問題で問われる文は特に難しいので、推測力が無いと回答するのは難しいです。
また慶應義塾大学医学部の英語長文では、「内容の理解」を問う問題が多いです。
英文が難しいので訳すことに精一杯になってしまいますが、内容を理解しなければいけません。
1文1文のつながりを意識して英文を読んでいき、文章のストーリーを理解しましょう。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
空所補充問題の解き方
慶應義塾大学医学部の英語長文では、空所補充問題がかなり多く出題されています。
早慶レベルまでの単語・熟語を覚えていることが大前提です。
空所補充問題は前置詞が問われることが多いので、英熟語や英単語を覚える際にはセットの前置詞まで覚えておきましょう。
また選択肢を見る前に自力で語句を推測して、一番近い選択肢を選ぶようにすると正答率が上がりますよ。
英訳問題の対策法
慶應義塾大学医学部の英訳問題は、難易度が高め。
まず下線部だけで考えようとせずに、前後の文脈をしっかりと理解してください。
その上で日本語を訳しやすい形に書き換えてから、英語に訳していきましょう。
課題となっている日本語は少し複雑になっているので、英語に訳せる形に変換するという作業が大切なんです。
また英訳させる部分には、重要な文法事項や構文が含まれていることが多いです。
そのため重要な例文は常に暗記するようにして、ストックを増やしていってください。
ストックが増えれば増えるほど、回答できる可能性が高くなります。
True or False問題の解き方
慶應義塾大学医学部の英語長文では、マルかバツかの2択で答える内容一致問題が出題されています。
選択肢はすべて英語ですし、2択になっている分、選択肢が細かくなっていて難易度が高いです。
パラグラフを1つ読むごとに、問題をに目を通して、判断できるものから答えを出していきましょう。
長文の内容が頭に入っているうちに解けば、難易度がかなり下がりますよ。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
慶應義塾大学医学部の自由英作文の対策法
慶應義塾大学医学部の自由英作文は、自分自身の意見を述べさせる問題が多いです。
他の大学の自由英作文に比べて、条件がやや複雑になっています。
そのためまずは日本語で論理展開を考えてから、英文を書いていくようにしましょう。
そうでないと正しい英語はかけていても、内容が稚拙になってしまう可能性が高いです。
自由英作文のコツは大まかなテンプレートを覚えてから、何度も自由英作文にトライすること。
「英作文ハイパートレーニング 自由英作文編」などで自由英作文の基本を学んでから、問題演習を繰り返しましょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
慶應義塾大学医学部の英語の対策法まとめ
慶應義塾大学医学部の英語は私立大学よりは、国公立大学の形式に近いです。
特に東北大学や大阪大学の形式は、慶應義塾大学医学部の形式に通じるものがあります。
できる限り早い段階から記述問題の対策に取り組み、得点を稼げるようにしておきましょう。
>>慶應義塾大学の英語長文がどうしても読めない受験生はこちら
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら