物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講とは?レベル・難易度を基礎問題・標準問題と違いを比較


私は高校2年生終了時点偏差値37で、そこから一年で同志社大学理工学部に合格、その後一浪して大阪大学基礎工学部に合格した者です!

この記事では「物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講」について、レベルや使い方、どのような受験生におすすめかを徹底的に解説していきます!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講とは?

・概要:難関大に挑戦する受験生の思考力を高める一冊

・著者、出版社:中川 雅夫(旺文社)

・レベル、偏差値:難関大レベル (65-70)

・ページ数:160ページ

 

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講は他の問題精講シリーズと何が異なる?どのような受験生におすすめ?

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講は他の問題精講シリーズとは異なり、東大や京大、早慶などの難関大を狙っている受験生向けに問題集となっております。

と言うのも、この問題集に収録されている問題全てが、いわゆる典型問題ではなく、問題を読み解く読解力論理的な思考力を必要とする問題だからです。

他の問題精講シリーズは比較的入試に出やすい典型問題への対策を目的としています。一方で、この思考力問題精講はそれら全てが完璧な人向けに、物理の根本が理解できる一冊となっております!

ですので、正直な所、東大や京大といった難関大の受験生でも、物理が好きで、物理を得点源にしたいと考えている人のみがこの問題集に挑戦するべきと思います!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講の難易度は?

先ほどから述べているように、この問題集は、入試に出やすい典型問題が完璧で、もっと高校物理を極めたい人向けの問題集ですので、かなり難易度は高く設定されています。

チャレンジしても問題ない人の一つの目安として、「標準問題精講」や「重要問題集」といった問題集が完璧であることを意識しておくようにしましょう!

このレベルに達していない状況でこの問題集に挑戦しても、あまり良い効果は得られません。

実際口コミを見ても、「かなり難しい」と言った評価が多く見られます。

自分の実力としっかり相談の上、挑戦するようにしましょう!

ただ、口コミでもありましたが、この問題集はかなり解説もしっかりしており、物理が得意な学生にとっては、非常に楽しく、かつ分かりやすく勉強できると思います!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講の使い方、進め方

以下の3つのステップに沿って進めましょう!

 

①まずは問題を解く。

まずは問題を解きましょう。

問題文をしっかり読み、何が問われているのか、何の情報が与えられているのかをしっかり把握するようにしましょう!

思考力を鍛える問題集ですので、できるだけ粘って自分の力で答えを出す努力をしましょう!

 

②解説を読みこむ

ある程度粘って、自分なりに答えが出せたら解説を読み込みましょう!

問題文の読解には誤りはないのか、答えへのアプローチ、解法は間違っていないか、自分の知らない知識はないか、といった点をしっかり把握するようにしましょう!

これを繰り返すことで、物理に対する本物の思考力が身につくはずです。

可能であれば、友達などに問題の解説をすることもおすすめです。

思考力が身につき、問題の理解が完璧であれば、ある程度噛み砕いた解説ができるはずです。

解説した後、質問対応までできたら完璧です!

>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

 

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講が終わったら次は?

ここまで、物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講についてレビューしてきました。

ではここで、物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講が終わったあとについて少し解説したいと思います。

物理[物理基礎・物理] 思考力問題精講が完璧に仕上げられた人は、正直これ以上やることはないかと思います。

それぞれの志望大学の過去問を、少し制限時間を短めに解き、典型問題の復習、ケアレスミスをしない練習をやることをお勧めします。

満点目指して頑張りましょう!


⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら

   1ヶ月で英語の偏差値が70に到達

現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!

私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい

こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!




⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら

⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら

⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら









この記事も読まれています

1

模試の成績や判定が思うように上がらない。 1カ月で偏差値が70を超え、A判定が取れるようになる。 英語長文がどうしても読めず、失点してしまう。 英語長文をスラスラ読み解き、得点をガンガン稼げる。 スピ ...

2

はじめまして。 私は偏差値43、日東駒専を含む12回の受験で全落ちして浪人をして、早稲田大学に合格した経験があります。 全落ちをした時は本当に絶望的な気持ちでしたが、1ヶ月間、浪人して1ヶ月間、あるこ ...

3

受験生長文を解いていると、途中で集中力が切れてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか? 長文に集中できない理由は、大きく3つあります。この3つの原因と解決法を解説していきます!筆者 記事と筆者の信頼 ...

4

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら   目次1 長文を何題解くか?の前に知るべき事2 長文が読めていないなら一度ストップ3 長文を攻略すると、 ...

5

>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら 大学入試の英語で最も多く出題されるといっても過言ではない、空所補充問題。 英語長文がある程度理解できていても、穴埋め ...

6

私は受験生の時に、全国記述模試で22位にランクインし、早稲田大学に合格しました。 早稲田の入試本番では8割以上の得点を取り、自ら学習サービスを立ち上げ、偏差値30台の受験生を難関大へ合格させてきました ...

Copyright© 受験の相談所 , 2024 All Rights Reserved.