目次
田村のやさしく語る現代文の特徴とレベル
田村のやさしく語る現代文は、現代文を正しく読み解いていくための参考書です。
今まで現代文をほとんど勉強したことがない受験生でも、ついていけるくらい丁寧に作られています。
語り口調の講義形式になっているので、田村先生の講義を実際に受けているような気分で、楽しく学んでいけますよ。
大きく二つの章に分かれています。
いきなり問題を解くところから始まらないのが、田村のやさしく語る現代文の良いところ。
第一部でまず、じっくりやさしく、現代文を解説してくれます。
ここで大前提となる現代文の考え方が学べるので、大学受験生への第一歩といったところですね。
第二部では、第一部で学んできたことをベースに、実際に問題を解いていきます。
フィーリングではなく、論理的に解く意識が身につくでしょう。
解説では問題に正解することが目的ではなく、現代文が正しく読めているかが目的になっているので、読解力が上がりますよ。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
田村のやさしく語る現代文のレベル
とても易しいレベルからスタートしますが、田村のやさしく語る現代文を終えたころには、入試現代文で必要な基礎的な読解力が身についてます。
とはいえセンター試験レベルの現代文がスラスラ解けるようになるためには、まだ実力が足りません。
田村のやさしく語る現代文で学んだことを土台にレベルアップしていきましょう。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
田村のやさしく語る現代文の使い方&勉強法
第一部の使い方&勉強法
まずはとにかく、第一部の深く深く理解しましょう。
現代文の論理的な読解方法や、接続詞を意識した読み方など、現代文読解の重要なポイントが書かれています。
現代文が苦手な方の多くは、書いてある文章をなんとなく理解して、設問を解いてしまします。
いわゆるフィーリングで解いている状態ですね。
そのため現代文の得点に波が出てしまうのです。
現代文を得意教科にするためには、正しい論理に基づいて読み、根拠を持って回答しなければいけません。
第一部に書かれている読解方法をここで身に付けることが、その第一歩です。
「田村先生と同じ考え方で、現代文を読み解けるようにするぞー!」という心構えで、第一部を読み進めましょう。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
第二部の使い方&勉強法
次に第二部ですが、実際に問題を解いていきます。
第一部で身に付けた知識や読解パターンを駆使して、現代文を読み解いてください。
時間を気にする必要はありません。
現代文を論理的に読み解く感覚を、少しでも身につけましょう。
・文章がどのように流れていっているのか
・筆者は何を伝えたくてこの文を書いたのか
この2点をしっかりと意識して、読み解くようにしてください。
これらはこの先もずっと、現代文と戦う上でとにかく大切になってきます。
一番最初の田村のやさしく語る現代文を勉強する時から意識することで、無意識に実践できるようになりますよ。
解き終わったら、答え合わせをして解説を読みましょう。
じっくり解説を読んで、「どう読み、どう考えていたら正解できたか」を深く理解してください。
この作業をすることで、自分の現代文の力が少しずつ上がっていきます。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
田村のやさしく語る現代文は2周目が大切
1周終えたら、2周目に入ります。
まずは第一部をもう一度読みましょう。
問題を解いてから読み直すことで、より深く学びなおせます。
第二部は「解説で学んだことをもう一度思い出しながら」、解きなおしましょう。
解説をインプットするだけでなく、自分で解きなおしながら再現することで、より自分の力になります。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
田村のやさしく語る現代文が終わったら?
田村のやさしく語る現代文が終わったら、「船口のゼロから読み解く最強の現代文」へ進むのがおすすめ。
センター試験の現代文を解くための、土台が出来上がります。
田村のやさしく語る現代文で学んだ読解法は、これから現代文を解く際には常に意識しましょう。
繰り返し演習する中で、読解のパターンをしっかりと身体に覚えさせることで、読解力が向上していきます。
スランプに陥ったときは、初心に立ち返るために田村のやさしく語る現代文に戻りましょう。
現代文の大切なことはここに書いてありますので、入試本番まで忘れずに活用してくださいね。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
田村のやさしく語る現代文の使い方&勉強法まとめ
・大学受験用としては、一番易しい現代文の参考書の1つ
・2周して、現代文の土台をガッチリ固めよう
・つまずいたときは田村のやさしく語る現代文を開き、初心に帰ろう
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら