政治経済という教科は、日本史や世界史に比べて覚える量は少ないです。
一方で、丸暗記ではなく、深く理解しなければ、得点につながらないというのも、政治経済という教科の特徴です。
なのでここでは、政治経済爽快講義で、政治経済を深く理解する勉強法をお伝えしていきます。
政治経済を受験する受験生は、誰もが持っている参考書ですが、使い方次第で大きく点数が変わります。
ぜひご覧ください。
>>1ヶ月で早稲田慶應・難関国公立の英語長文がスラスラ読めるようになる方法はこちら
政治経済爽快講義の特徴とレベル
政治経済爽快講義は、政治経済の流れを1冊で理解することができる参考書です。
語り口調で書かれているため、学校の教科書と違って、頭にどんどん入ってきますよ。
図やイラストも豊富に使われているので、政治経済の仕組みをバッチリ理解できます。
受験生が苦手とするグラフ問題も、手厚く解説されています。
政治経済爽快講義を1冊完璧にすれば、早稲田レベルの政治経済とも戦っていけます。
>>1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
政治経済爽快講義のハイレベルな使い方&勉強法
まずは右ページの講義の部分を読み込み、流れを理解します。
読み流すのではなく、味わいながら、楽しみながら読んでいってください。
そして左ページで、知識を暗記していきます。
赤字の語句も黒字の語句も、どちらも完璧に覚えるようにしてください。
最後にもう一度右ページを熟読し、覚えた知識を、もう一度流れの中で理解しましょう。
「深める!」のページや、グラフも重要な内容なので、飛ばさずに勉強してくださいね。
私大を志望する受験生にとって一番大切なのは、語句と年号をアウトプットできるようにすることです。
語句や年号を書かされるケースは、とても多いですからね。
暗記カードを作ったり、ノートを使ったりして、必ず自分でテストをしてください。
「覚えたつもりなのに、入試本番で書けなかった・・・」ということがありがちなのは、もうわかってると思います。
その時には、とてつもなく後悔するので、絶対に書けるようにしておきましょう。
語句の説明はさほど詳しくないので、適宜「山川用語集」を使うようにしていきましょう。
政治経済では、細かいキズのある、正誤問題がたくさん出題されます。
細かいところまで覚えていないと、正解できないような問題ですね。
山川の用語集を日ごろから使って、1つの語句に対して、たくさんの補足的な知識を身につけてください。
ここが他の受験生と一歩差をつける、大きなポイントになりますよ。
政治経済爽快講義が終わったら!?
政治経済爽快講義が終わったら、
「東進政治経済一問一答」
「東進政治経済問題集」
でアウトプットをしていきましょう。
政治経済爽快講義で流れを理解して、必要最低限の語句を覚える。
そこからはどんどん、新しい知識を追加していく作業に入ります。
東進の政治経済一問一答や、政治経済問題集を使って、アウトプット力をつけながら、さらに知識を増やしていきましょう。
政治経済爽快講義よりも、もうワンランク上の参考書で、「蔭山克秀の政治経済が面白いほどわかる本」というものがあります。
蔭山克秀の政治経済が面白いほどわかる本の細かい情報が、早稲田大学で良く出題される傾向にあります。
政治経済を、早稲田大学レベルでも得意科目にしたいという受験生は、2冊目の参考書として勉強するのも1つの手です。
そして最後には、どんどん過去問演習を繰り返して、まだ手が届かなかった知識を1つずつ、集めていきましょう。
こうして1つ1つ、知識の幅を広げていくことで、正解できる問題が増えていきます。
また政治経済爽快講義では、時事問題はカバーできません。
大手予備校の力を直前だけ借りて、冬期講習で時事問題対策をするというのも1つの手です。
>>偏差値が1ヵ月で40から70に!私が実践した「たった1つのワザ」はこちら
畠山の政治経済爽快講義の使い方&勉強法まとめ
・講義を読み、語句や年号をインプットするという作業を繰り返す
・私大志望者は、語句や年号を、必ず書けるようにする
・用語集や過去問、問題集を使って、1つずつ新しい知識を追加していく
・さらにワンランク上を目指すなら、蔭山克秀の政治経済が面白いほどわかる本に取り組む
・別途、必ず時事問題対策は行う
⇒1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた「秘密のワザ」はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら
現役の時に偏差値40ほど、日東駒専に全落ちした私。
しかし浪人して1ヶ月で「英語長文」を徹底的に攻略して、英語の偏差値が70を越え、早稲田大学に合格できました!
私の英語長文の読み方をぜひ「マネ」してみてください!
・1ヶ月で一気に英語の偏差値を伸ばしてみたい
・英語長文をスラスラ読めるようになりたい
・無料で勉強法を教わりたい
こんな思いがある人は、下のラインアカウントを追加してください!
筆者は現役時代、偏差値40ほどで日東駒専を含む12回の受験、全てに不合格。
原因は「英語長文が全く読めなかったこと」で、英語の大部分を失点してしまったから。
浪人をして英語長文の読み方を研究すると、1ヶ月で偏差値は70を超え、最終的に早稲田大学に合格。
「1ヶ月で英語長文がスラスラ読める方法」を指導中。
⇒【秘密のワザ】1ヵ月で英語の偏差値が40から70に伸びた方法はこちら
⇒【1カ月で】早慶・国公立の英語長文がスラスラ読める勉強法はこちら
⇒【速読】英語長文を読むスピードを速く、試験時間を5分余らせる方法はこちら